今日は、幼稚園の遠足でした

今回は子どもだけなので、アタシはお留守番


昨夜は、一緒に遠足の準備をして。
シートの片付けやおしぼりの開け閉めなど、普段使わないものを自分でできるか確認もしました。
遠足を楽しみに寝たにこは、6時起きと早起き

いつもよりワクワク気分で準備してました

すっごく楽しみなのに、幼稚園に着くと緊張してアタシを握る手が強くなった…


緊張した顔で出発して行ったけど、お迎えの時の表情は明るかったです

『滑り台で遊んでたら、ばぁばが来てくれたんだよ♪』と嬉しそうに言ってました。
実は、今日行った公園は、お義母さんのお散歩コースで、今日もいつも通りお散歩したら会えたそうです

お友だちと一緒にお弁当やお菓子を食べて、いっぱい遊んだみたい☆
バスにも乗れたし、ペアの年長さんと手を繋げたのも嬉しかったみたい

そして、どんぐりをいっぱいを拾ったらしくビニール袋いっぱいのどんぐりをお家で披露(正確にはぶちまけて)してくれました

選別したら、ほとんどのどんぐりがアウトだったけど


煮沸消毒しました!!
お夕飯やお風呂などの全ての流れを、いつもより30分ずつ早めて、18時半には就寝

でも、寝る直前のにこがまさかの一言…
『ねぇ、明日も遠足??』
そんな毎日遠足行くか~!!!?
楽しかったのね


にこの楽しい思い出がまた1つ増えました
