今日は娘の七五三で神社に行ってきましたI








朝から大興奮だったにこに“ペース配分大丈夫??”と不安になりながら美容院へ。









髪の毛を可愛くアップにしてくれて、おまけに着付けまでしてくれましたI









神社で義両親と合流I『可愛いね~I』って言ってもらえてご満悦のにこ。








今日着た着物は、義妹ちゃんたちが着たものだったから、絶対に義両親に生で見てほしかったんだよねI








神社は激混みではないけれど、同じ七五三の子がいっぱいいました。あとお宮参りの子や安産祈願の方も。









相変わらず着物が嬉しいにこは、おてんば状態でしたが、終始ご機嫌でしたI

鮮やかなオレンジI昭和色がにこにはよく似合ってました。









拝殿でご祈祷してもらったり、お賽銭入れてナムナムしたり、どれも本当に上手にご機嫌にできましたI









嫌がることもあるという草履も、嫌がるどころか全く気にせず上手に歩いて、動きすぎていたくらいI








ご祈祷後に千歳飴をもらったりしたのですが、大きい袋と小さい袋があって、『どっちがいい??』と聞かれたにこは、迷わず小さい袋を選びました。←欲のないにこらしいI









神社では色々な物を頂きました。











その後、親戚のお家を回ったりして今日は終了I








『髪の毛取っちゃう??』と、髪型が戻るのを少し残念がっていましたI









実は、にこの七五三はこれで終わりではなく、スタジオアリスのお参りプランがまだ残っているので、そちらはアタシの両親に見せてあげる予定ですI









今日だけで、100枚以上の写真を撮っていたダンナたんI←趣味用のいいカメラでI









やっぱ身内が撮ると、スタジオで撮るより自然でいい写真が撮れるからいいねI









まだまだ写真が増えそうですなぁ~I


お家に着いてからも撮りまくりI









写真を撮ったり、荷物を持ったり、ご祈祷中もにこにピッタリくっついて、ダンナたんラブラブも大活躍な1日でしたニコニコ








これからも元気にのびのびと成長してほしいと思いますI