にこは怒ると大きな声を出します。









『○○しちゃぁメッ!!(ダメ)』とか『にこがやる!!大丈夫!!』とかとにかく大きな声で主張してきたりするんですが。









最近、その怒りがおかしくて…。









自分の主張を言った後、『ウシじゃなくて、ヒ~ツ~ジ!!』と必ず言ってきます。









しかも、怒り口調のまま大声のままで汗









全く場面に合っていない怒りまで訴えてくるって…汗









真剣ににこの気持ちを聞こうとしてるこっちはどうしたらいいのさ汗








教育テレビのメーコブの真似なんだろうけど、なぜこのタイミングで言ってくるのか汗

大泣きして『パンツはかない!!オムツする!!ウシじゃなくてヒ~ツ~ジ!!』と言っている所。









この間違い、いつまで続くの!?