昨日の夜、飲み会から終バスで帰ってきたダンナたん


降りる時に料金を払おうとしたら100円足りなくて…。(田舎なのでSuicaみたいなカードはあまり普及していない

小銭以外は1万円しか持ってなくて、両替ができなかったそうな…。
呆れた運転手さんが『今度乗った時でいいですよ

次にダンナたん

たかが100円、されど100円

いつも買い物に出掛けると、1円2円をケチっているアタシ。
だって専業主婦をさせてもらっているアタシは100円すら稼げないんだもん

100円の重みを感じて、にことお散歩ついでにバスの営業所まで行ってきました

事情を説明すると『ご丁寧にありがとうございます』と言って受け取ってくれました。
その後、近くの公園に行くと誰もいなくてラッキー

はしゃいでました

で、帰り道に無人販売(田舎なので…)でキュウリを購入

4本で100円でした

1円でも100円でもお金って大切ね

Android携帯からの投稿