キティまんキティちゃん(しわしわだけど…汗)





見た目以外は普通の肉まんあせるでも買ってしまうのがファンの心理にひひチョキ






さて、今日は娘にとって初のバスに乗って近くの図書館まで行ってきました音譜






“おはなし会”みたいなのがあるらしく、年齢制限もなかったので、おネェ&甥っ子くんと一緒に参加しようかと…。






バスの中では落ち着いて座ってました電車






二人とも長めにお昼寝してしまったので(今日に限って…汗)、行った時にはもう始まっていました。






様子を覗くと、年中さんから小学校低学年くらいの子がしっかり座って静かに話を聞いていましたあせる






とてもじゃないけど娘を下ろして好きに参加させるような空気じゃなくて…あせる






完全に“いい子”じゃないといられないような場でした汗







勝手に“保育園みたいにハイテンションなおとなが、手遊びや紙芝居で面白い時間を作ってくれる”と思っていたので、かなりの見当違いでした汗






勝手な妄想なんですがね汗







さすが図書館の一角でやるだけあって、小さな声のおとなが静かに手遊びや紙芝居をやっていました。







来週には“赤ちゃん向けのおはなし会”があるみたいなので、そちらに参加してみたいと思います音譜







そっちは娘がハイハイうろうろしても少しは大丈夫かな!?と、また妄想してますにひひ



Android携帯からの投稿