テレビ近すぎません??
先日行ったアレルギー検査の結果を聞きに行ってきました




診察室で先生を待っている時は『キャーキャー』叫んでご機嫌だったのに、先生来た途端に人見知りで固まってました


さてさて診断結果は…
アレルギー反応は全くない


良かったぁ~

非特異的IgEは13.9
卵白1.31(クラス2)
牛乳0.34以下(クラス0)
タラ0.34以下(クラス0)
小麦0.34以下(クラス0)
じゃがいも0.64(クラス1)
クラスは0~6までの7段階で、1くらいだとほとんど気にすることなく、2くらいだと気にかけるくらいでいいそうです

というわけで反応があったのは、卵白とじゃがいもでした

レトルトに入っていた物で食べたことのなかった小麦としいたけは全く問題なしみたいです

良かったぁ~


卵白はこれから気を付けながらあげるとして、じゃがいもは今までも食べていたので気にせずに

もちろん、無理な進め方はしませんが、神経質になる必要もなさそうです

また、アレルギーは遅くに出るものもあるそうで、今後出てくることもあるそうです

ひとまずは安心だけど。
ただひとつ、夜になって気になったのですが…
このレベルって、問診票とかにはアレルギーなし


それとも、全くなしではないから“あり”ってことになるのかな

あぁ~。先生に聞いて来れば良かった…

Android携帯からの投稿