今日は娘ちゃんの予防接種に行って来ました

ヒブ③回目と、肺炎球菌③回目でした

病院は空いててガラガラだったので、いつも丁寧なお医者さんがより一層丁寧で

たくさん世間話している間、娘ちゃんはテンションが上がって『きゃあ~



そのたびに優しく相手してくれるお医者さん


そして、ずっとニコニコして、お医者さんの方へ手を伸ばしたり、問診票をつかんだりしていま娘について、
『この子は育てやすそうな子だね。』と言われました

確かに想像していたより、はるかに穏やかな育児をしている気がします

おてんばで、甘えんぼで、おチョビで…めちゃくちゃ可愛いです

そして、やっと始まった予防接種

お医者さんとは対照的に手際よくプスプスと打たれ、あっけなく終わりました


両腕に打たれ、5秒ずつ泣いて終わりました

そういえば、次はポリオ①で、娘は生ワクチンを打つことになってるんだけど、秋から不活化が始まるじゃない

だから、いずれ不活化も打つことになるって言われたなぁ…。
移行期の子たちは両方打つことになっちゃうんだって

なんかさ、難しい問題だよね。
でも、信頼できるお医者さんなので、言われた通りに信じてやっていこうと思います。
prettyと書いてあることがプリティー



Android携帯からの投稿