昨日の夜中、今までで一番強いベビ



声もでないくらいビックリして、目が覚めてしまいました

今日は、約2週間ぶりの検診に行ってきましたぁ

もう35週目になり、予定日まではあと30日となりました

お医者さんも、『あと9日経ったら、いつ産まれてもいいよ~!』
(あと9日で正産期に入るので…。)
なぁんて言ってくれました

そう考えると、何かソワソワしてくるなぁ…

今日の検診でも、元気なベビ


うん。やっぱりわかりにくいかな

一応横顔なんだけどね


ベビ


えぇ~




もうコレくらいの体重で生まれてくる子、いっぱいいるじゃん

予想通りの、平均よりちょっと上の体重でした

ちょっぴり気になって、『このままいくと産むの大変??』と、聞いてみたら、
『出産は、どんなでも大変ですよ~。』と、あっさり言われました

言われてみれば、確かにそうだよね

『これくらいの大きさの、100グラムや200グラムの差は、あんま変わらないよ~。』とも。
確かにそう思う

体重より頭の大きさのほうがお産の大変さにつながるって。
(うちのベビ

それに、初産だから比較するものもなく、大変だろうし

うん。頑張るよ

今日は、検診の間ずっと暴れまくっていたベビ

前回はお腹の中が暇すぎて、舌をペロペロさせて遊んでましたが、
今日は、あくびみたいな仕草を見せてくれました

そんなに暇かい

今日は、インフルエンザの予防接種もしてもらいました

後期検査もあって、血を抜いたりもしていたので、
かわいそうな腕になってしまいました

インフルエンザはコレで安心なんだけど、
血液検査では、またまた貧血に引っかかって、
お薬を処方されてしまいました

そして、帰ってきてから、検診日恒例のマックを…

まぁ、体重も安定してるし、いいじゃん

美味しく頂きました

さぁ、あと2日で臨月に入りますっ

このまま順調に出産まで過ごせたら…と、心から願います
