今日は友だちが遊びに来てくれました

最近、お客さんがよく来てくれる我が家

嬉しい限りです

今日来てくれたのは、一組は友だちと1歳5ヶ月の男の子

そしてもう一組は友だちと2ヶ月半の女の子

そこに、アタシとお腹の中のベビ


不思議なものです

中学生の頃に仲良くなり、今ではみんなでママやってるんですから

今日の話題は子育てのことばかり

アタシにとっては、未知のことになるので、
とっても参考になる話がいっぱい聞けました

それに、キレイ事じゃなくて、本音がいっぱい聞けるのも魅力です

だって、子育てって楽しいことばかりじゃないもんね

大変さだって、ちゃんと覚悟しておきたいもの

1歳5ヶ月の男の子は、穏やかな性格で、
初めは慣れない場所にママにべったりだったけれど、
途中からは、好きなように遊んで食べてって自由にしていました

2ヶ月半の女の子は、アタシたちがガハハと笑う中でも、
ぐっすりと寝て、時々起きて、おっぱい飲んで…と、
これまたマイペース☆
どっちの子も本当に可愛くって、何だか羨ましくなっちゃいました

(もうすぐ自分のベビ


ベビ


もうすぐうちのベビ


次会うときには、産まれてるかもね


ママ友会がいっそうにぎやかになりそうです

そういえば、2ヶ月半の子がね…、
ママがいなくなったほんの少しの時間に泣き出しちゃったのさ

友だちと1歳5ヶ月の男の子があやしていたんだけど、
男の子と目が合った瞬間にね、
にこ~

一度じゃなくて、何度も

そして、完全に泣き止んで、機嫌よくなったの

やっぱ、子ども同士って言葉がなくても分かり合える、
不思議な力があるんだなぁ


子ども同士、何を感じ取ったんだろう

本当に子どもって面白いっ
