昨日は夜中までエコポイントの申請にアタフタしていた





アタシたち夫婦ですあせ






今日は、戌の日わんわんだったので、






安産祈願をしに、近くの神社まで、行ってきましたぁ音譜





なんだかね、妊婦っぷ(安産祈願を受ける本人)は、





特別な羽織り物があるらしく、





祈祷の前にそれを着るように言われましたウインク





着て、待っている時の様子音譜
☆smileでlilyな花曜日☆-安産祈願





何かワクワクしちゃったにひひチョキ





そして10分くらい待っていると、祈祷する場所へと案内され、






祈祷が始まりました音譜






こんな、祈祷なんて初めてだから、






キョロキョロと観察しちゃいました目





しかも、色々と作法やら、仕草を神社の人が教えてくれるんだけど、





そんな、神社のマナーなんてよく知らないから、





聞いてすぐに耳から抜けてっちゃって長音記号2





終始キョロキョロして終わりましたにひひ





でも、きちんと祈祷してもらえたし、






祈祷している言葉を聞いていると、






何か、ベビラブラブが元気に産まれてくる様子を





想像できるような言葉でした音譜





祈祷の最後には、お札神棚をくれたので、






早速、お家に奉りましたクラッカー
☆smileでlilyな花曜日☆-お札

(一番右が、今日もらったお札)





そして、お祝いにと、お昼はラーメンで…ラーメン
☆smileでlilyな花曜日☆-ラーメン





まぁ、アタシたちらしいじゃないかぁ!!





と、言っていたら、お義母さんからメールラブレター




お祝いに、お赤飯と鯛を用意してくれたドキドキとのこと。





ラーメンとは大違い…汗





と、思いながら、頂いてきましたラブラブ

☆smileでlilyな花曜日☆-赤飯
☆smileでlilyな花曜日☆-めで鯛





豪華すぎる夕ご飯になりましたクラッカー




お義母さんありがとぅドキドキ





そんな、安産祈願音譜





これで、元気に安産で産まれてきてくれるよねドキドキ





ベビラブラブ待ってるよ~音譜