うちの長男は


まだ自分の部屋をもっていませんにっこり




私が


リビングで宿題をして欲しいからです花




その為、



リビングには長男の学用品


毎日身につけるもの

手袋、マフラー、帽子、制服、水筒のカバー、ランドセル




たちがここに置かれます知らんぷり



前回ワンアクション収納を提案!


12月に試みた収納はこちら




このカゴで試してみたのですが、


声を掛ければ入れれたのですが


自分で入れてくれることはなく




うまくいかず...

マフラーどこ〜?

手袋どこ〜?

帽子がないー!


なんてことが起こっていました泣き笑い



「あちこちにあると困るよね?」

「どうしたらいいかな?」



なんて話をして



本人の案はこちら看板持ち


めっちゃキッチリやん!笑笑




しかし

2日で終了。





そして行き着いたのが


ダイソーさんのコチラのカゴ!!


深さがあって

中が丸見え


なのが、


長男にとっては一番片付けやすい


ということが分かりましたニコニコ飛び出すハート






12月の散らかり具合から、



1ヶ月半



この子にとってのやり易さ


を追求して、


実践→検討


を繰り返し、



私の言う通りにさせるのではなく、

私の意見を提案



本人の意思を尊重


することで、



私が思い描いていた

理想の暮らしが一つ手に入りましたニコニコ




私が言わなくても

自分でお片付けが

できるように❤️

私の時間が生まれたよ〜♪





そして

タイトルにあった『秘訣』とは



寄り添うそして、

めっちゃ褒めるチューです❤️



とにかく、

行動できたこと、

考えてみたこと、

継続できなくても、

やってみたことに💯



母も子も楽しみながら

取り組めた出来事でしたニコニコ






お片付けは



環境の変化、子どもの成長などで

日々見直しが必要です。*



その度に


理想の暮らしをイメージし

実践→検討

の繰り返しなんですスター



一気にやろうとせず

習慣にすることで、理想へと近づきます♪



私は

親子で楽しみながら

お片付けができる人を

増やしたいなと思っていますニコニコ飛び出すハート



自己紹介はこちらから






〜片付けにお悩みのあなたへ〜



あなたに合った片付けの方法が分かる


脳タイプ別片付け診断シート


を公式LINEにご登録頂いた方に

プレゼントしています看板持ち飛び出すハート


こちらからポチッとどうぞ♡