こんばんは。

 

GW、香川旅行にも書きましたが、大学時代一緒にいた仲間4人と27年ぶりに再会。

 

5人全員がそろったのは、5人の中の最後の結婚式以来。

未婚の時は皆で集まって旅行に行ったりしてたのですが、結婚すると難しくなりますよね。

勤務地もバラバラだったしね。

 

5人のうち3人は浪人していたので、既に還暦を迎えています。

27年という月日、やはり皆いろいろあったみたい。

 

皆の現状は…

 

①公務員を定年退職し民間へ再就職。兄弟で起業するため法人登記中。

 →すごいなぁ。

②59歳で公務員を親の介護のため早期退職。現在再就職。

 →長くてあと1年。奥様も公務員で現役なので慌てず独立も考えようかと思案中。

  資格を持っているのでできるのかも。

  ちなみに親御さんの会社が倒産して、その整理がたいへんだったそう。

③自営業継続中。(もとは公務員だったが早期に独立)

 年齢を重ねて付き合いも広がり、業績は安定したきたそう。

 →今回の幹事でもあり、学生時代から敵を作らないいい奴だったので当然かな。

④唯一、大学卒業後に就職した会社に今も勤務中。今年度定年。

 まだ先のことは思案中。転勤で中国に住んでいたこともあるそう。

 →就職先(超一流企業)もいろいろあったらしいが、乗り越えてきたみたい。

⑤私、大学卒業後3回転職。転勤も数回、転居はそれ以上…。

 今年度定年、定年後は未定。

 

皆頑張ってます。

一応健康そうだけど、一人は生活に支障は全くないが腎臓が悪く透析になるかどうかぎりぎりの状況らしい。

私も初めて癌のことを話しましたが、まだ重篤ではないので皆敢えて深くは突っ込まない。

意外ではあったけど、おかげで気にせず飲めたし、これがいいのかも。

 

18:30から飲み始めて22:00まで盛り上がり、その後スナックで飲み再開を約束してお開きになったのは1:00AM。

こんなに飲んだのは何年ぶりかなぁ。

学生時代は、誰かの下宿に集まって朝方まで飲んでたなぁ…。

一人が昔の昔の写真やメモを持ってきていて、それをネタにしたりして皆で笑い、話しました。

 

昔の仲間というのはいいですね。

また、皆と会うためにも体に気を付けていかないとなぁ。