こんばんは。

仙台旅行の続きです。

 

4/7(日)秋保温泉から仙台市内に戻り、仙台城(青葉城)址に行きました。

よく紹介される「伊達政宗公騎馬像」を見ました。定番ですよね!

お天気も良く、仙台市内が一望できましたよ。

桜も綺麗でした。

宮城縣護國神社にも参拝して、ずんだシェイクで一服。

青葉城は山城なので、帰りは坂道を歩きました。

ここで事故、ずんだシェイクを持っていたせいかバランスを崩し、坂道を転げ落ちてしまい手すりで頭をガーン。

転がりながら、頭の中は刑事ドラマの突き落とされるシーンみたいだと、妙に冷静に思ってました。

何とか、脳震盪もおこさず擦り傷程度で済みましたが、やはり年ですね…。

足腰が弱ってます…。

 

気を取り直して麓まで下り、またバスに乗り大崎八幡宮へ。

伊達政宗公によって創建された神社で国宝に指定されています。

また、長床(下の写真の右上)が国の重要文化財に、石鳥居が県の重要文化財です。

観光客も多くはなく、荘厳な雰囲気のいいところでお勧めです。

ゆっくり観光していると気づくと食事の時間が…。

我家の旅行は、ゆーっくり観光するので想定以上に時間が過ぎます。

 

ということで、またバスに乗り仙台駅に戻りました。

時間がないので、仙台駅前のベンチで朝購入したおはぎと卵サンドが昼食になってしまいました…。

 

青葉城と言えばさとう宗幸さんの「青葉城恋歌」ですよね。

学生時代、北海道の「岩尾別ユースホステル」に泊まった時に「岩尾別旅情」を皆で歌ってから、青葉城も一度行ってみたかったので今回いけてよかったです。

※「岩尾別旅情」はさとう宗幸さんが岩尾別YHに滞在した時に作られた歌です。

今も「岩尾別旅情」を聞くと、若かりし頃を思い出します。昭和…いい時代でした。

 

なんて感傷に浸っていると長くなってしまったので、次回また書きます。

もう少しお付き合いください。

それでは。