こんばんは。

 

2023年振り返ってみると、結構いろんなことがありました。

 

やはり一番のポイントは前立腺がん。

2023年のPSA値は、0.313 → 0.465 → 0.533 → 0.563 と一度も下がることはありませんでした。

来年こそは落ち着いてくれることを願っていますが、どうなりますか…。

今のところ普通に生活できているので感謝しないといけませんけどね。

 

次に生活環境。

年初には5人で生活していたのが、長女が結婚、次女が県外に転職、長男が県外に進学し、一気に夫婦二人に。

どうなるのかなと思いましたが、最近は慣れてきました…。

適度に子供達も顔を出してくれているしね。

 

そして、趣味の旅行はというと振り返ると…。

結構行ってますが、近場ですね。

昨年よりは結構減りました。

 

1月 鬼怒川温泉(鬼怒川プラザホテル)

2月 銚子・香取神宮(あかつきの宿大徳)

4月 銚子(あかつきの宿大徳)

5月 湯河原温泉(アポロ荘)

6月 鬼怒川温泉(仁王尊プラザ)

7月 福岡・鹿児島帰省(アートホテル小倉ニュータガワ他)

9月 宝泉寺温泉・浜松(滝本館・アパホテル浜松駅南)

10月 磯部温泉(見晴館)

12月 福岡・鹿児島帰省(ホテルクラウンヒルズ小倉他)

    土肥温泉(磯料理の宿松屋)

 

旅行は減りましたが、LIVEに出かけた回数は増えました。

我ながら、結構行ってますね。

夫婦二人になって、ご飯の準備等が不要になって行きやすくなったこともあります。

コロナの5類移行でLIVEも増え、周年ものやLASTというのもありました。

声出しも解禁され、コロナ禍前に戻ったんだなぁと実感しました。

 

2月 吉川晃司(日本武道館)

4月 稲垣潤一(森のホール21)

5月 corvettes&PINK SAPPHIRE(DANCE HALL 新世紀)

   松任谷由実(ぴあアリーナMM)

6月 森高千里(昭和女子大学人見記念講堂)

   DEEN(大宮ソニックシティー)

   『THE GREATEST HITS』~GiRLPOP Special~ (LINE CUBE SHIBUYA)

8月 男闘呼組(日本武道館)

9月 DREAMS COME TRUE(東京ドーム)

   B’z(エコパアリーナ)

   松任谷由実(横浜アリーナ)

11月 浜田省吾(横浜アリーナ)

    松山千春(東京国際フォーラム)

12月 浅香唯(SHIBUYA PLEASURE PLEASURE)

 

仕事の面では、管理職の若返り推進ということもあり、新設された役職に就きチームのメンバーが一気に倍以上になりました。

責任は重くなったものの、自ら手を動かすことは一瞬減ったのですが、まさかの責任者の退職もあり昨年より逆に大変になってしまいました…。

今はやっと落ち着いてきた感じですね。

 

あとは、コロナに感染したこともありましたね~。

 

改めて振り返ると、いろんなことがあったなー。

今年は夫婦二人になり人生の一つの節目の年でしたが、まぁまぁいい年を過ごせたのかな。

普通に生活できてますから、それが一番ですね。

 

すいません長々と書いてしまいました。

さーて、定年まで1年3ヶ月となりました。

来年こそは、なかなか手を付けられていない定年後の生活も考えないとですね。

そして、普通の生活が続けられるといいな。

 

感慨に浸りながら書いていると遅くなってしまいました。

 

皆さま、本年もつたないブログを読んでいただきありがとうございました。

来年も皆さまにとって、いい一年でありますように。

 

それでは、お休みなさい。