電通、SNSを活用した郵送サービス「Postman」を開始 第一弾はFacebook向けに | スマートフォン関連ニュース、疑問点解決広場

スマートフォン関連ニュース、疑問点解決広場

一大ブームとなってきたスマートフォン。そんなスマートフォンに関するニュースを配信するとともに、皆さんのふとした疑問点を解決するサイトです。

スマートフォンに関するニュース、皆さんの質問・回答をお届けします。

あなたの疑問解決のヒントになればいいのですが。


 電通は28日、郵便事業株式会社(日本郵便)と連携し、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)を活用した郵便の新しいサービス事業「Postman(ポストマン)」を、11月15日から開始すると発表した。実際の販売業務は、電通と日本郵便の共同出資子会社である株式会社JPメディアダイレクトに全面業務委託する。
 「Postman」は、FacebookなどのSNSを通じて、グリーティングカードや、日本郵便発行のお年玉付年賀はがきを用いた年賀状を作成し、送り手は、住所が分からない友人・知人にも、国内・海外を問わず郵送できるサービス。また、受け手は、相手に住所を知られることなくカードや年賀状を受けとるメリットがある。
 
 今回第一弾として、電通は、オリジナルのデザインカードも多数揃え、Facebook上で利用できるアプリを開発した。電通は2011年2月に米国Facebook社とFacebook活用マーケティング・サポートで業務提携しており、Facebook社より最新の技術情報やサービス活用事例が入手可能となっている。今回の「Postman」も、電通のFacebook社との業務提携を活かし、洗練されたシステムとしてサービスを提供する。
 なお、カードの郵送については、国内宛、海外宛共に、日本郵便の郵便サービスを利用する。 価格は、カード代と郵送料(税込)合わせて、年賀状が国内への郵送で97円~、海外への郵送で127円~で、ポストカードが国内への郵送で150円~、海外への郵送で170円~などとなっている。
 今後同社は、「Postman」のサービスについて、Twitterをはじめとする様々なSNSとの連携を図っていくという。また、来年初頭には、スマートフォン(Android端末/iPhone端末)へのデバイス拡張を予定しており、より機動力を高めたサービスの利用促進を図る。
 
 さらに、来春には拡大伸長が見込まれるギフト市場に進出し、「B to C」ビジネス開発も行うなど、同社が業務提携を行っているFacebook社による技術サポートの下、デジタル領域と物流領域の双方を融合させた新たな広告・プロモーションに係るサービス拡張を予定している。
関連記事
Facebookで友達の数が多い人は、脳の特定部分が大きい傾向がある?Google+、本名使用のポリシーを変更へディズニー、GREEで経営シミュレーションのソーシャルゲームを配信開始


http://news.livedoor.com/article/detail/5975434/
※この記事の著作権は配信元に帰属します。







----------------------------------------------


jumbogmbhさん スマートフォン初心者です。アンドロイド搭載型とアイフォン4は、簡単に言うとどちらがお勧めですか? またその理由を教えてください。
ベストアンサーに選ばれた回答
i_love_vietnam_0818さん
今はiPhone一択です。(機種代は実質タダです)
SBのせいで電波が悪いのは問題ですが、電池、アプリ、保証、レスポンスの高さ、画質はどれも一番です。
それに他とは違いカクカク、もっさりとした動作は起こりません。
OSもリアルタイムでアップデートされますし。
まだ、アプリ数もandroidとは天地の差があります

OSはiPhoneだけiOSです。
他のスマートフォンはandroidとよばれるgoogleの物です。
性能的にも
iOS>android
アメリカではiPhoneの一社独占販売がなくなったので、androidユーザーの54%がiPhoneにわざわざ変えると言う結果出ています。
図的には
iPhone→android→iPhone
になっています。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1102/07/news038.html

正直、あと1年はandroidは様子を見た方がいいです。
吉とでるか、凶とでるかわからないので。(今はアメリカの結果からして凶なので)

一応、参考用にandroidの説明もします。
androidのランキングだと
Xperia arc(今度ドコモから発売)>SBのスマホ>galaxy S>日本製のスマートフォン(ドコモ>au)
です。今のXperiaは一昨年のものなので買わないでください。
今販売されいるandroid端末だとSBのhtc製のスマートフォンが一番です。
上のランキングの理由は
android2.3>android2.2>android2.2のsamsunのゴミ製品>android2.2(アップデートされない>android2.1(アップデートされない)

ちなみにauのスマートフォンがフラッシュに対応しているわけではありません。間違いです。
auでは1機種だけがflashに対応してます。他のau機は対応してません。
SBのandroidスマートホンは全機種flashに対応してます。
docomoはgalaxy Sだけflashに対応しています。
Xperia arcもflashに対応しています。
flashを入れているものでも、インタネットがカクカクのものがあります。
is05のインターネット使用時の様子の動画は最悪でした。
http://www.youtube.com/watch?v=D5JgTDyFF90&feature=player_embedded

そして重ねて言いますが日本製のスマートフォンはアップデートされません。
これが一番の問題です。保証がないのですから。
例を上げるとauスマートフォン全部とドコモのgalaxy S以外は全部アップデートされません。
auが一生懸命宣伝してるのはアップデートされない事実が広まる前に、出来るだけ多く売るためにCMを頑張っています。auのisシリーズは不良品です。
正直is03を買ってしまった人は不幸としか言えません。

アップデートよりも赤外線やお財布ケータイを重視するなら国内製ですが、どう秤にかけてもアップデートを優先するべきです。

skype,youtube,mixi,facebook,twitter,アメーバブログはどのスマホでも出来ます。

どうしてもiPhoneが嫌で
今すぐ買うのであれば、SBのhtc製(電波が悪いのは禿に言ってください)
もう少し待てるのであればdocomoのXperia arcです。
決して、日本製のスマートフォン(au、codomo RegzaPhone、SB GALAPAGOS、ディズニースマホ)とsamsunはやめてください。

まあ、結論はiPhoneが無難ですけど。

僕は別にauが嫌いなわけではありませんが、国内製の機種(au以外も)はアップデートされません
理由を説明したいともいます
1.googleが新しいOS発表
2.各社が各機種に合うように調整および付け加え
3,インストール
海外製(htc,ソニー)は市場が世界規模なのでユーザーが多いです。が、日本製の市場は日本国内に限られるためユーザー数が少ないです。さらに日本製のものはワンセグ、赤外線等々ごく特の機能が多いため、osの書き換えに時間とコストがかかります。また、書き換えを多くするほど、動きがもっさりする短所もあります。OSの書き換えが高コストにも関わらず、ユーザー数が少ない日本製は、新機種のOS開発のためにアップデート用OSが見捨てられます。というのが理由です。海外製のは中コストでユーザー数も多いので、アップデート用のOSも開発されます。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1255211552
※この記事の著作権は配信元に帰属します。


フィルタリング利用は民間で自主的取組みを…総務省が提言
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111028-00000024-rbb-sci


いかがでしたか?
また次回をお楽しみに。