アメリカと日本の個別株に大きな差が! | たった20万円から始める米国株

たった20万円から始める米国株

以前の職場で持株会で積み立てた20万円からスタートした株式投資。そして確定拠出年金(DC→iDecoへ引越済)の運用。
2021年1月から米国株投資を始め、調子が良いのでそちらメインに。
老後2000万円問題を解決するべく、お金に一生懸命働いてもらっています。

母のスリッパにゴロゴロペロペロする実家の兄猫ちゃん

 

…おやめなさいな(汗)

 

 

好きな人に自分の臭いをつけるという猫の習性だそうですよ

 

 

 

さて、ダウやナスダックは最高値を更新したりしなかったり…

 

相変わらず好調の様子です

 

私の米国株保有率もだいぶ変わってきたので、こちらに記録します

 

 

 

 

エヌビディア【NVDA】 34%⇒37%

アーム【ARM】 15%⇒13%

マイクロソフト【MSFT】 13%⇒12%

ベライゾンコミュニケーションズ【VZ】 10%⇒9%

ルルレモン【LULU】 5%⇒8%

サザンコッパー【SCCO】 4%

アルトリアグループ【MO】 4%

その他【Others】 10%

現金【CASH】 3%

 

 

 

ルルレモン【LULU】の比率が上がってきています

 

株価が下がるので追いかけてるだけ…

 

大好きな銘柄なのでマイナスでも全然待てます

 

現金比率がルル様のおかげで悲惨です…

 

 

 

そして、高配当銘柄の比率が低いので全体の30%を目指したいです

 

現時点では17%

 

チマチマ入金して買ってはいるのですが、テック系の上昇がエグいので追い付きませ~ん

 

嬉しい悲鳴…!

 

 

 

個別株を始めてから3年くらいですが、米個別株の評価損益が全体で約84%増えています…!

 

それに対して日本の個別株はほぼ横ばい…

 

(優待を除く)

 

 

 

これは…!!

 

増やしたいなら米個別株に移行する方が良いのかな…

 

同じ時期に始めて、入金金額は日本株の方が多いかもしれません

 

株主優待も好きだけど、ちょっとずつ米個別株を増やしていこうかしら…

 

今後の資産形成のためには、少し改革が必要な時期なのかも〜

 

さてさて、どうなる~?