「複数の収入を得て自由人になろう」メルマガや
http://espesia.ciao.jp/web/116/
「Youtubeノウハウ」についてのメルマガも発行しています。
http://espesia.ciao.jp/web/123/
さて、
今日のタイトルになっている
「わざわざ批判を書き込むヒマなやつ」
ですが、
言わずと知れたYoutubeネタです。(笑)
自分のチャンネルが育ってくると
再生回数が増えてくるとともに
コメント欄への書き込みが増えてきます。
以前も記事に書きましたが、
ホントに意味のないことを
書き込む人が一定数います。
今日のケースだと、
「そんなこと誰でも知ってるわ。いちいち投稿するな」
ですって。(笑)
このたぐいの掲示板に
書き込みをする人の特徴がよく現れています。
「自己顕示欲」が強い人です。
自分の存在を人に知らしめたい
という意識が強いんですね。
わたしのチャンネルにも
この属性の書き込みが一定数いますが
特に政治系や芸能系の
裏話を扱うチャンネルに多く存在します。
あなたがもしも
これからチャンネルを作って
政治系の動画を投稿するのなら
あらかじめ、知ったかぶりさんが
多くのコメントを入れてくるということを
知っておくと、面食らわなくていいかもです。(笑)
たまに、
軽くヤジられただけで凹んでしまうかたがいて
メールで相談とか来るんですが、
「無視してOK」
「気になるなら、ブロックしちゃってください」
「書き込まれるのは逆に、おいしいことですよ」
などと励ましてます。
チャンネルをどう使おうと
あなたの自由です。
人の言うことなんか、
いちいち聞いてたら何もできなくなりますからね~。
お気をつけください。
それでは!
YouTubeやネットビジネスでの取り組みの
リアルタイムな情報は、
わたしのメルマガで公開しますので
登録してご覧下さい!
http://espesia.ciao.jp/web/116/
それでは!
Facebookでもつながりませんか?
友達申請大歓迎です!
https://www.facebook.com/hideaki.arima.71
今日の記事がいいなっと思ったらポチっとお願いします。
わたしに何か質問がありましたら遠慮なく聞いてみてくださいね!
sizimi2@gmail.com
わたしの公式サイトです
http://espesia.net/
わたしのFacebookです。友達申請大歓迎です!
https://www.facebook.com/hideaki.arima.71
YouTubeは僕たち家族の日常をお金に換えてくれました [ 伊藤元亮 ]