「複数の収入を得て自由人になろう」メルマガや
http://espesia.ciao.jp/web/116/
「Youtubeノウハウ」についてのメルマガも発行しています。
http://espesia.ciao.jp/web/123/
いま、激アツのYouTubeチャンネルがあります。
「レオンチャンネル」です。
https://www.youtube.com/user/LEON1CHANNEL1
おもちゃのレビュー動画を撮影して
アップを続けているチャンネルですが、
ここ最近の
「妖怪ウォッチ」ブームで人気が加速中。
チャンネルにある動画の
総再生回数が5億回を超えており、
アドセンス報酬だけでも
5000万円を超えているはずです。
めちゃくちゃおいしい話ですよね?
だけど、
そんな動画を作るのって
大変なんでしょ???
「自分には無理!!」
とか思いました?
作り方は超簡単です。(笑)
固定カメラの前で
人気のおもちゃを紹介するだけ。
手元だけを映せばOKなので
あなたは顔を出す必要がありません。
もっと言えば、
声すら出す必要もありません。
BGMやテロップで代用することも可能です。
しゃべりが得意な人ならば
おもちゃの特徴やウンチクなどを語りましょう。
そのほうが人気が出やすいです。
ビデオカメラでも、デジカメでもいいので
何回か再生と停止を繰り返して
撮影が終了したら、
PCに取り込みましょう。
そして、
Windows Moviemakerを開いて
放り込みます。
いらない部分があれば、カットして
動画の最初と最後に簡単なスライドを
差し込めば出来上がりです。
簡単でしょ?
めんどくさがり屋さんは、
編集とか一切なしで
iPhoneなどのスマホで一本撮りして
そのままYouTubeにアップしてしまってもOKです。
誰にだってできますよね~。
おもちゃレビュー動画を観るのは、
小さなお子さんをお持ちのお母さんとその子供。
幼稚園~小・中学生
マニアのおじさん
といった感じですね。
アンパンマンなどの
おもちゃのレビュー動画も
爆発的な人気があります。
泣き止まない赤ちゃんを
動画であやすのにも役立ちますね。
なので、
どういう人が観る動画なのかを
考えてしゃべり方とかに変化をつけると
良いと思います。
わたしがさっき撮影した
こんな適当な動画でも
立派なレビュー動画ですよ。(笑)
http://espesia.ciao.jp/kobito
キモイですが、我慢して観てくださいね。(汗)
それでは!
Facebookでもつながりませんか?
友達申請大歓迎です!
https://www.facebook.com/hideaki.arima.71
今日の記事がいいなっと思ったらポチっとお願いします。
わたしに何か質問がありましたら遠慮なく聞いてみてくださいね!
sizimi2@gmail.com
わたしの公式サイトです
http://espesia.net/
わたしのFacebookです。友達申請大歓迎です!
https://www.facebook.com/hideaki.arima.71
YouTubeは僕たち家族の日常をお金に換えてくれました [ 伊藤元亮 ]