共感を与えられるかどうか | 僕が幸せに毎日を自由に生活できている理由

僕が幸せに毎日を自由に生活できている理由

19年間勤めてきた製薬会社を退職し早7年目

サラリーマンでは知り得なかった素晴らしい情報を手に入れたことで、本当の資産を築く方法を知ってしまいました。


ネットビジネスで稼ごうと思って

日々、ブログやメルマガを書いているのに

一向に成果が上がらない人ってたくさんいます。



わたしも最初の頃、全然稼げなくて

「これで稼ぐのなんて無理でしょ~」って

思った時期がありました。



コツコツとブログを更新しているのに

全然アフィリエイトリンクがクリックされない・・・・。


そんな時期がしばらくありました。



でもね、

そんなの当たり前なんですよ。



稼げることをやってなかったから

稼げなかっただけです。



毎日ブログを更新したって、

キチンとした戦略を組んで取り組まなければ

意味ないです。



ただの自己満足に過ぎません。



どんな意図で記事を書いて

読者さんにどのような感情になって欲しいのか?


読者さんに価値を与えることができるのか?


このあたりをしっかりと考えて記事を書く事が

とても大事です。



日々の生活の日記をブログに書いたって

あなたが有名人でもない限り

誰も興味を持ってくれません。



読んでいる人に共感を与えることができなければ、

ビジネスはうまくいかないものです。



あなたが書いている記事の先に

どういう人がいるのかをイメージできていないと

独りよがりな記事を書いてしまいます。



あなたの読者が

どのような内容の記事を待っているのかを

常に意識しておかないと

共感を得てもらうことは難しいです。



逆に、

あなたの発信する情報に共感を得てもらえるように

なると、ビジネスは非常にスムーズに

動き出します。



すべては

人の心を動かすことができるかどうかに

かかっています。



「Twitterアフィリエイトなんかは

共感を与えなくてもいいんじゃないの?」



という質問をもらったことがあります。



決してそんなことはありません。



Twitterアフィリエイトなどは

140字という限られた文字数の中で

あなたが売りたい商品がいかに魅力的で、

手に入れるべきものなのかを

見込み客に伝えることができるかがカギです。


しかも、売り込みだとバレずにです。(笑)



ここでも「共感させられるか」がキーポイントです。



ビジネスをうまく動かしていこうと思うのであれば

人の気持ちをしっかりと考えて

情報を発信していく習慣を身に付けることが

本当に大切ですよ。



常に意識して取り組んでみてはいかがでしょうか?




それでは!





今日の記事がいいなっと思ったらポチっとお願いします。





フリーランス ブログランキングへ






わたしに何か質問がありましたら遠慮なく聞いてみてくださいね!

sizimi2@gmail.com


わたしの公式サイトです

http://espesia.net/



わたしのFacebookです。友達申請大歓迎です!


https://www.facebook.com/hideaki.arima.71