あっという間に年末になってしまいました。
今年は新型コロナの影響で日常が一変してしまった年でした。
いろいろなことが制限されて、その上、除菌などの感染対策が加わり時間的、精神的、体力的、経済的にも大変な一年でした。
皆さま、本当にお疲れさまでした。
年末年始は私も静かに家で過ごそうと思います。
さて、今年ライブがあったらMCで話していただろうと思う出来事をひとつ。
スマホの中に大きな魚を釣り上げて満面の笑みで写っている写真があります。
フォルムがウマズラハギという美味しい魚に似ていたので喜んでいました。
そして夕方になり地元の方から「何か釣れました?」と声をかけられたので見せたところ、内臓に致死性の猛毒がある魚と判明したのです。
魚の名前はソウシハギ。
調べてみると、その毒はフグ毒「テトロドトキシン」の10倍も毒性がある「バリトキシン」という猛毒で、解毒方法がないそうです。
知らずに持って帰っていたら大変なことになっていました。
地元の方の一言に本当に感謝です。命拾いしました。
要注意!ソウシハギ!!!
今年も応援ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
皆さま、お身体に気を付けて、良いお年をお迎えください。
⭐︎おまけ⭐︎
来年1月に8歳を迎える愛犬チャコ。もうシニア犬の仲間入りです。
フサフサの尻尾がトレードマークと思っていたのですが、先日、ヘルニアの一種で馬尾症候群と診断されました。加齢による尻尾の付け根の骨の変形だそうです。体の割に尻尾が長いので負担があるのでしょうかね…。
赤外線治療と鎮痛剤を1ヶ月飲ませて今は元気にしていますが、来年からサプリメントを取り入れようと検討しています。
まるで人間みたいですよね。ワンコも健康が一番です!!!