11/17(日)、石垣島・ Cafe Classにて行われた【南こっせつ&dream bamboo】のライブにゲスト出演させて頂きました。
誘ってくださったdream bambooのお二人、ありがとうございました。
南こっせつさんであり、dream bambooでもあるイハタケさんには、【emiko 20th Anniversary Special Live】の時にゲスト出演して頂きました。
本当に色々とお世話になってます。
石垣島のお話は数年前から聞かせて頂いていて、「年2回ライブをやっているから、今度一緒に行けたらいいね〜」と声をかけてくださっていました。
そして今回、やっと念願が叶いました(^_^)
行きは石垣島までの直行便でフライト。
窓からの景色がキレイでした。
着陸時はパッチワークのような畑が印象的でした。
石垣島は予想以上に暖かく、まだ半袖で過ごせる気候でした。
着ようと思って持って行った洋服は半分以上着ることなく、予備に詰め込んだ半袖が大活躍でした。
まず、石垣島を知るために観光。
川平湾
玉取崎展望台
思わず動画で残したくなるような景色が広がっていました。
オシャレな島寿司もいただきました。
ライブ当日はお昼頃にdream bambooのお二人と合流。一緒にランチを食べてライブハウスへ。
お世話になったライブ会場はCafe Classさん。
木のぬくもりとオーナーさんの細やかな優しさが感じられる素敵な会場でした。
ワンちゃんもいました。ヒラリーちゃん。
私は3曲歌わせて頂きました。
1曲目は南こっせつさんと一緒に『妹』。
次にオリジナル曲の『遠い空』。
南こっせつさんのギター演奏に合わせて、石垣島スペシャルコラボバージョンでお届けしました。
私はちょこっとブルースハープも吹いてみました。
そして3曲目はdream bambooのYumenoさんも加わり3人で『恋のバカンス』。
Yumenoさんのパワフルな歌声と共に、私も楽しく歌わせて頂きました。
出演後はdream bambooの格好良いパフォーマンスと、楽しいおしゃべりをお客さんと一緒に楽しんじゃいました。
温かく迎えてくださった会場の皆さん、CDを買ってくださった皆さん、遠くから駆けつけてくださった方、ありがとうございました。
打ち上げは南こっせつさんオススメの焼肉屋さんへ。
石垣牛のやわらかいお肉、そしてジューシーなお肉、どのお肉も美味しかったです。
口に入れた瞬間、思わず笑ってしまう美味しさでした。伝わりますか? (≧∇≦)
朝食は石垣島のソールフード「オニササ」を体験。
ビニール袋を手袋代わりにして、自分でショーケースの中からおにぎりと具を取り、間に好みのソースをかけて袋の中でドッキングさせれば完成。
温かいおにぎりとサクサクに揚がったササミが美味しかったです。
片手でサクッと食べられて、食べた後のゴミも少なくて良いですね。
そして、石垣島の乳酸菌飲料「ゲンキクール」も美味しかったです。
帰りの飛行機は、dream bambooと一緒に那覇空港まで戻り、乗り継いで羽田空港へ。
羽田空港上空に着いた時にはすっかり暗くなっていました。
そして、寒かったです(^_^;;
そんなこんなで、充実した石垣島初遠征ライブでした!!!
dream bambooのお二人、貴重な経験をありがとうございました。
また、現地でお世話になった皆さん、ありがとうございました。
さて、もうすぐ12月。
既にインフルエンザが流行し始めているようです。お互い気をつけましょうね。
⭐︎おまけ⭐︎
石垣島へ行く前にカリンの蜂蜜漬けを仕込んで行きました。
もう少しで飲めそうです。
喉のケアに使います(^_^)
emiko