衣替えの季節を迎える前にすっかり夏服で過ごしているこの頃です。
季節が前倒しになっているのか、それとも今年の夏が暑くなるのか…。
今から心配なところです。
さて、久しぶりのブログ更新になってしまいましたが、3カ所で演奏してきた地方ライブの様子をまとめましたので、苗場編、沖縄編、広島編とお楽しみください。
『苗場編』
3/17(土)に新潟・苗場プリンスホテルのカクテルラウンジ シャトレーヌでフリーライブをさせていただきました。
今シーズンで4年連続の出演となりました。
毎年、本当にありがたいです。
滞在期間中は連日快晴!
館内もゲレンデもお客さんでいっぱいでした。
朝一番で機材のセッティングとリハーサルを行い、お昼は和食堂「松風」で豚汁定食をいただきました。
豚汁は具沢山で美味しかったです。
豚汁の前にある赤い練りものは「からいすけ」という唐辛子を使った辛味噌。魚沼地方の方言で、「辛いから気をつけて食べなさい」という意味だそうです。
豚汁に溶かしていただきましたがパンチのある辛さで、体が温まりました。
そして本番へ。
19:30〜と21:00〜の2ステージ歌わせていただきました。
新しい出会いや一年振りの再会もあり、嬉しかったです。
また、外国からのお客さんもじっくり聴いてくださいました。
皆さん、ありがとうございました。
ライブの間にはゲレンデで、たいまつ滑走や2,000発の打ち上げ花火大会が行われ、私もお客さんと一緒に楽しませていただきました。
年々迫力が増している気がする花火大会。
今年は3カ所から打ち上がりました。
そして、翌朝。
快晴に誘われてスキーを楽しんできちゃいました。
山の上の景色は最高でした!!!
苗場プリンスホテルのスタッフの皆さん、今回もお世話になりました。
ありがとうございました!!!
また来年もよろしくお願いします。
新潟を離れる前にお昼ご飯。
回転ずしで大好きなマグロをいただきました。ご褒美⭐︎
そして、お土産に笹だんごと魚沼産コシヒカリの玄米、日本酒鶴齢の酒粕を買って帰ってきました。
帰り道は大渋滞(;;)
事務所のスタッフもお疲れ様でした。
『沖縄編』はつづく…
emiko