みなさんお久しぶりです。セロパートのさーよです!
約一年ぶりに記事を書かせていただきます(`・ω・´)
今回は簡単に次回演奏会情報についてお知らせします!

―――――――――――――――――――――――――――
昭和女子大学 東京経済大学
獨協大学 日本大学

ジョイントコンサート
【日時】 2013年 5月3日(金)
【開場】 18:00 【開演】 18:30 予定
【場所】 亀有リリオホール (JR亀有駅南口下車徒歩1分)
【曲目】

Ⅰ部 日大Stage
 ルージュの伝言 (荒井由実 / 編曲 武藤理恵)
 やさしさに包まれたなら (荒井由実 / 編曲 赤城淳)
 組曲「芳香螺旋」 (加賀城浩光)
Ⅱ部 昭和女子・東経・獨協Stage
 英雄行進曲「イタリア」 (Amedeo Amadei)
 組曲「こどもの日記」より (武藤理恵)
 序曲「過去への尊敬」 (L.Mellana-Vogt)
Ⅲ部 合同Stage
 The Seventh Night of July (酒井格 / 編曲 丸本大悟)
 組曲「瑞木の詩」 (末廣健児)

(※赤字の曲目は昭和女子大学がトップ校です)

―――――――――――――――――――――――――――

予定が合いました是非ともご来場くださいね☆

残り約二ヶ月ほどではありますが、日々精進して頑張ります!
とりあえず、3月10~15日までジョイント合宿へ行ってきますε=┌(;・∀・)┘
ご無沙汰しておりました、SMCです。

定期演奏会も無事終了し、ホッとしていたらテスト期間に入ってしまいました!

という訳でブログ更新です(^ワ^)HAHAHA!


<図書館演奏>

図書館側の依頼により、12月20日(木)昼休みに、2年生と4年生が図書館演奏を行ないました(^-^)
定期演奏会の前日でしたが、せっかくの機会なので引き受けました。

2年生は『そり滑り』と『第三の男』を、4年生は『ASIAN DREAM SONG』をアンサンブル形式で演奏しました!

図書館 で アンサンブル という新鮮すぎる環境での演奏だったため、

終了後は「 \(^o^)/ 」でした!

貴重な体験ができましたね!

「マンドリン素敵ですね!」といってくださった図書館の皆様、ありがとうございました^^



<第50回記念定期演奏会>

12月21日(金)、府中の森芸術劇場にて定期会演奏会を行ないました。

演奏した曲はこちら↓

第一部
・行進曲「丘」
・そりすべり
・Arrietty's song
・ORION

第二部(アンサンブルステージ)
・第三の男
・君をのせて
・いのちの名前

第三部(現役・OG合同ステージ)
・生命の詩
・雲の行方

アンコール
・春よ来い

サプライズ
・ASIAN DREAM SONG(4年生から1・2・3年生へ)
・HELLOW AGAIN(1・2・3・年生から4年生へ)

今年はなんと4年生からのサプライズ曲演奏が!
びっくりでしたね(゜∀゜)


寒い中御来場してくださった皆様、
アナウンス、進行、受付をしてくださった方々、
一緒に演奏してくださったOGの先輩方、
その他たくさんの人の協力のもと、無事演奏会をすることができました。
本当にありがとうございました!

そして4年生の先輩方もお疲れ様でした、そしてありがとうございました!

これからもSMCをどうぞよろしくお願いいたします(*^▽^*)



さてテストが終わったら春休み。
SMCの皆様はジョイントコンサートに向けて練習がんばりましょーう☆
こんばんは(´∀`)
SMC部長です。

今日は秋桜祭コンサートでした!
他団体さんとの兼ね合いで、今回は客席制限をしませんでした。
そのため、とても近いお客さんが数名…!
とても緊張しました(;´∀`)

秋桜祭は明日も開催されますが、残念ながらSMCは今日の演奏のみです(´;ω;`)
部員の中には兼部している人や学科での展示・発表がある人もいるので、
もしかしたら、会えるかも…!?(笑)


さてさて、次回演奏会のお知らせをさせていただきます。

2012年12月21日(金)

第50回記念定期演奏会 

府中の森芸術劇場 ウィーンホール
(京王線 東府中駅 徒歩7分) 

開場 18時00分/開演 18時30分


<第Ⅰ部>
♪丘
♪そり滑り
♪映画『借りぐらしのアリエッティ』より Arrietty's song
♪ORION

<第Ⅱ部> アンサンブルステージ
♪第三の男(二年アンサンブル)
♪君をのせて(二・三年アンサンブル)
♪映画『千と千尋の神隠し』より いのちの名前(二・三・四年アンサンブル)
♪Asian Dream Song(四年アンサンブル)

<第Ⅲ部> 現役・OG合同ステージ
♪生命の詩
♪雲の行方



皆様のご来場、部員一同お待ちしております。


P.S.
部員の皆さんは今日はゆっくり休んでくださいね!!
こんにちは、SMC部長です(^∇^)
近くなってきたので宣伝です!

2012年11月10日(土)←あと8日!

第20回秋桜祭コンサート

昭和女子大学人見記念講堂
(東急田園都市線 三軒茶屋駅 徒歩7分)

開場 13時10分/開演 13時20分


<第Ⅰ部>

♪丘
♪そり滑り
 (作曲:Leroy Anderson)
♪映画『借りぐらしのアリエッティ』より Arrietty's song
 (作曲:Simon Caby,Cécile Corbel、編曲:安堂悠)

<第Ⅱ部> アンサンブルステージ

♪第三の男
 (作曲:Anton Karas、編曲:小穴雄一)
♪君をのせて
 (作曲:久石譲、編曲:武藤理恵)
♪映画『千と千尋の神隠し』より いのちの名前
 (作曲:久石譲、編曲:中野薫)
♪昭和女子大学 校歌


今年はトークショー(DAIGOさん)と同じ時間帯になってしまいましたが、
お時間のある方はぜひぜひご来場ください!
可愛いパンフレット・おなじみのあの看板にも注目です(°∀°)b

当日はコンサート以外に、
11時55分から私が特設ステージで宣伝をし、
12時ぐらいから一年生が人見記念講堂の近くでビラを配っています!

皆様のご来場、部員一同心よりお待ちしております(^-^)/
お久しぶりです、SMC部長です(^-^)

今日は秋桜祭コンサートについてお知らせです!

開場・開演時間が前回お伝えしたものと異なりますので、ご注意ください。
今回の情報が最新です!


2012年11月10日(土)

第20回秋桜祭コンサート

昭和女子大学人見記念講堂
(東急田園都市線 三軒茶屋駅 徒歩7分)

開場 13時10分/開演 13時20分


<第Ⅰ部>

♪丘
♪そり滑り
 (作曲:Leroy Anderson)
♪映画『借りぐらしのアリエッティ』より Arrietty's song
 (作曲:Simon Caby,Cécile Corbel、編曲:安堂悠)

<第Ⅱ部> アンサンブルステージ

♪第三の男
 (作曲:Anton Karas、編曲:小穴雄一)
♪君をのせて
 (作曲:久石譲、編曲:武藤理恵)
♪映画『千と千尋の神隠し』より いのちの名前
 (作曲:久石譲、編曲:中野薫)
♪昭和女子大学 校歌



☆皆様の御来場、部員一同心よりお待ち申し上げます☆

本日から夏期練習も始まり、一年生は初めて合奏に参加しました!

今日は丘と校歌をテンポを落としてやってみました。
頑張って参加しよう、一音でも出そうとしている一年生に感動してました(T-T)

私も見習って頑張ろう…!と思った一日でした☆

それでは今回はこのあたりで(´∀`)♪