こんばんは!ドリン2年のトミカです。

明日、5月3日はジョイントコンサート本番です!!!
photo:01


この写真は今日の練習の様子です。はやめに来た2年生が自主練していました(´ω`)
そして今日は楽器の積み込みがありました。楽器が手元からいなくなると一気に現実味がわきますね。
いよいよです。どきどきとわくわくがない交ぜになった気持ちです…!

演目や時間などは前の記事を参考になさってください[みんな:02]

明日の本番は参加者一同、心を込めて演奏します。ぜひお誘いあわせの上お越しください!

亀有でお待ちしております[みんな:01]
もう幾つねると♪
…これはお正月の歌ですね。おはようございます、お久しぶりです、ドリン2年のトミカです。

今朝からこのお正月の歌が頭から離れませんね…。決してお雑煮が食べたい訳じゃないですよ。(私は栗きんとん派です)
ではなく。ジョイントコンサートまで残すところあと3日となりました!もう4月も終わるのですね。月日が経つのはこんなにもはやいのですか…


先週日曜日に日本大学で最後の三部練習がありました!そして昨日、獨協大学で最後の二部練習がありました。
photo:01


獨協大学の東雲ホールにてパシャリ。
外が真っ暗になっても集中して練習していたみなさま、ほんとうにお疲れさまでした。体調にはお気をつけて…!
当日もよろしくお願いします[みんな:01]

☆演奏会情報☆
日本大学マンドリンクラブ
昭和女子大学マンドリン・ギタークラブ
獨協大学マンドリンクラブ
東京経済大学マンドリンクラブ
ジョイントコンサート
【日時】 2013年 5月3日(金)
【開場】 17:30 【開演】 18:00
【場所】 亀有リリオホール (JR亀有駅南口下車徒歩1分)
【曲目】
Ⅰ部 日大Stage
 ルージュの伝言 (荒井由実 / 編曲 武藤理恵)
 やさしさに包まれたなら (荒井由実 / 編曲 赤城淳)
 組曲「芳香螺旋」 (加賀城浩光)
Ⅱ部 昭和女子・東経・獨協Stage
♪英雄行進曲「イタリア」 (Amedeo Amadei)
 組曲「こどもの日記」より (武藤理恵)
 序曲「過去への尊敬」 (L.Mellana-Vogt)
Ⅲ部 合同Stage
♪The Seventh Night of July (酒井格 / 編曲 丸本大悟)
 組曲「瑞木の詩」 (末廣健児)

(※♪がついている曲目は昭和女子大学がトップ校です)
(開場と開演時間が変更されておりますのでお気をつけください。)
開演時間よりはやく来ると…?*\(^o^)/*
みなさまのご来場、心よりお待ちしております!



さて、練習を始めよう…
photo:02


この写真は誰、そしてどの楽器でしょう…


ドリン2年 トミカ

こんばんは!ドリン2年のトミカです!
今日は昨日よりずいぶんあたたかい一日となりました…新入生のみなさんは洋服に悩まれたのではないかと思います(当時の私がそうでした)
そうそう、今日は1号館前に屋台の車が来ていましたね!歓迎ムード満載で見ているだけでなんだか楽しくなりました(´ω`)[みんな:01]


そんな本日は人見記念講堂にて新歓フェスタのリハーサルがありました。
photo:01


こちらは部室近くのラウンジで練習したときの写真です!和やかに楽しく練習をしている雰囲気が読みとっていただけるかと思います♪
あ、あれ…人じゃないセロ弾きが…真相は部活見学・体験にいらしたときにご自身の目でご確認ください[みんな:02]

そして!リハーサルが終わった後には!
photo:02


じゃじゃーん。
2年生みんな(8名)で駅前のコメダにランチに行ってきました!みんなでいちごのシェイク飲んできましたo(^▽^)o
照り焼きサンドおいしかったです。この場を借りて…2年のみんな楽しい時間をありがとう[みんな:03]


そして今日気づいたことがありまして…

昨日のブログ閲覧数が300超えてました*\(^o^)/* あんなに遊んでごめんなさい*\(^o^)/*反省はしておりませ(以下略
たくさんの方々に見ていただけて嬉しく思います、ありがとうございます!
これからもたくさん更新しようと思っておりますので是非よろしくお願いしますm(_ _)m

ドリン2年 トミカ

新入生の皆様、ご入学おめでとうございます(o'∀'o)ノ★゚。+。

初めてブログなるものを書かせていただき些か緊張しております…ドリン新2年のトミカと申します。少しばかりですがお付き合いください。

今年も雨の中の入学式でしたね…(´ω`)皆様新しいスーツや鞄、そして在学生の魂の結晶(ビラ)は無事でしたでしょうか…

photo:01


こちらは正門側から見た人見記念講堂の写真です。桜と一緒にパシャリ☆

photo:02


そしてたくさんのビラを配らせていただきました!雨の中、また寒い中でしたが受け取ってくださった皆様本当にありがとうございます!
ちなみに、今年のビラはなんと2パターンありまして…
photo:03


ひとつはこちらです。ドリンもドラもセロもギターもベースもかわいいです!ほのぼのしてしまうのは私だけではないはず。゚+.゚ヽ(●´ω`●)ノ。゚+.゚
もうひとつの絵は受け取ってくださった方々との秘密にしておきましょう。決して写真を撮り忘れたという訳ではありません。はい。ごめんなさいorz


1年生の皆様はこれから約1週間、レクリエーションや履修についてなど、たくさんの事が待っています。
新しい環境の中で忙しくなるかと思います。暖かい季節とはいえ、体調管理にはお気をつけてください♪
次に新入生の皆様とお会いできるのは新歓フェスタですね!
先輩方も私たちも一所懸命練習に励み、本番に備えています。楽しんでくださること間違いなしの演奏です!ぜひ観てくださいねキラキラ

長々とすみません、ここまで読んでくださりありがとうございました!


ドリン新2年 トミカ
photo:04


おまけ。どこにいる誰でしょう?
みなさんこんにちは。セロパのさーよです(`・ω・´)
先日、新二年生達へこのブログとTwitterのアカウントのログインpassを伝えたので
そのうち色んな記事を投稿してくれると思いますビックリマーク
どうぞお楽しみください音譜

さて、タイトルにも書いた通りもうすぐ新学期ですねビックリマーク
現在ビラの製作&新歓フェスの準備をしておりますラブラブ
新入生の皆さんが充実した学生生活を送るきっかけとなるサークル・・・
その大規模な説明会を成功させるためにもマンドリン・ギタークラブは全力で挑みます!
よろしければ、我々の演奏に耳を傾けていただけたら幸いですドキドキドキドキ

・・・そして後輩の皆!!新歓フェスのリハーサルも頑張りましょうアップ



続けてジョイントコンサートについてご報告です(n‘∀‘)η
今回SMCが製作を担当させていただいたビラが完成しました音譜
smcのブログ-ビラ2013

お時間のある方は是非ご来場くだいドキドキ