お久しぶりです!
SMC部長です(*´∀`*)
暑くなってきましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか~あせる

6月17日(日)に、昭和女子大学で来年のジョイント校の顔合わせがありました!
ジョイント相手校は、東京経済大学さん・獨協大学さん・日本大学さんです。

当日は日大さんの二年生が「願いの叶う本」をアンサンブルで演奏していました((o(´∀`)o))
やる気があってすごいなー!と思いながら見ていました☆
そして私は東経さんのお二人と日大のお二人と一緒に「風のとおりみち」を演奏しました。
…実はあのメンバーで合わせたのはなんと当日の朝!(笑)
曲として成り立って良かったです(;^ω^)

そしてそのあとは自己紹介をしたのですが…
多くて覚えられない(苦笑)

これから頑張って覚えます!( ̄▽+ ̄*)

そのあとは役職会議をしました。

参加人数なのですが、なんと!!

今のところ、全員で70人!(;゚Д゚)
内訳はこうです↓
ドリン 24
ドラ  13
セロ  11
ギター 16
ベース 6
合計  70

果たしてステージに全員乗り切れるのでしょうか…\(゜□゜)/!

昭和女子大学・東京経済大学・獨協大学・日本大学ジョイントコンサートの最新情報です!

日時:2013年5月3日(金)
会場:かめありリリオホール(最寄駅:JR亀有駅)
開場、開演時間はまだ未定です。

一部:日本大学ステージ
二部:昭和女子大学・東京経済大学・獨協大学ステージ
三部:四校合同ステージ



随時、このブログでお知らせしますので、今から予定を開けておいてください(´∀`)♪

他にも、選曲会の日程や合宿の話など…一個下の副部長が頑張ってくれてるのでとても安心です(・∀・)☆

さてさて、ジョイントのお話はここまでです。
(と、いうか、色々報告がたまっててすみません…!)

次は定期演奏会についてのお知らせです!
ホールが中々取れなくて部員の心が折れかけたその時、
な、なんと!
キャンセルの出たホールが!
ということでお知らせです。


昭和女子大学 マンドリン・ギタークラブ 第50回記念定期演奏会
日時:2012年12月21日(金)
会場:府中の森芸術劇場 ウィーンホール
開場、開演時間はまだ未定です。

曲目☆
一部:そりすべり
   映画「借りぐらしのアリエッティ」より Arrietty’s Song
   ORION
二部:《アンサンブルステージ》
   第三の男(二年アンサンブル)
   君をのせて(二年・三年アンサンブル)
   いのちの名前(二年・三年・四年アンサンブル)
   おくりびと(四年アンサンブル)
三部:生命の詩
   雲の行方



さてさて、まだお知らせは続きますo(^▽^)o!



【全マン演奏会】

日時:2012年8月6日(月)
会場:タワーホール船堀
國學院大学ブロックで、SMCからは四人出演します!

曲目
My Favorite Things
風のとおりみち
PRELUDE 2



お時間のあるかたはぜひいらっしゃってください!
今回はこのあたりで失礼します☆彡

お久しぶりです、SMC現部長ですヾ(@°▽°@)ノ

まずは、演奏会終了のご報告からさせてくださいアップ

去る4月28日(土)に行われた、
青山学院大学リズムマンドリーノ・共立女子大学マンドリンクラブ・実践女子大学マンドリンクラブ・昭和女子大学マンドリン・ギタークラブジョイントコンサート
無事、終了いたしました!!クラッカー

土曜日であったことと、他大学さんと演奏会がかぶらなかったこともあり、たくさんの方にご来場いただきましたニコニコ
これも、応援してくださった皆様、そして、ジョイント相手校の青山学院大学さん・共立女子大学さん・実践女子大学さんのご協力、さらにさらに今回のジョイントに出演したSMCのメンバーが頼りない部長についてきてくれたからです!!
本当にありがとうございましたm(_ _ )m

自分自身もとっても楽しめた演奏会でした音譜



続いて、新入部員についてのご報告です。

嬉しいことに、SMCには現在10名以上の新入部員が来てくれました!!
そのため、定員に達してしまいました(゜д゜;)あせる

そのため、
5月16日で今年度の新入部員の受け付けは終了
させていただきます。それに伴い、
見学・体験も終了
とさせていただきます。大変申し訳ありませんが、ご了承ください。



最後に、次回演奏会のお知らせです。

次回は、昭和女子大学の学園祭、秋桜祭でコンサートをやります!キラキラ

日にち:2012年11月10日(土)
開場:14時40分
開演:14時50分(予定)
場所:昭和女子大学 人見記念講堂


曲目などはまた決まり次第更新させていただきます☆

皆様のご来場、部員一同心よりお待ち申し上げます!





それでは、今回はこの辺りで(*´∀`*)
またお会いしましょう♪
お久しぶりです!
SMC4年 元部長Celloパートのしろっぷです。
今日でジョイントコンサートに向けた最後の練習が終了してしまいました(><)
4年生にとっては、最後のジョイントコンサート、全力で残りの時間を楽しみたいと思います!

以下詳細です!

2012年4月28日(土)
18:00開場 18:10前座(お楽しみステージ) 18:30開演
青山学院大学リズムマンドリーノ
共立女子大学マンドリンクラブ
実践女子大学マンドリンクラブ
昭和女子大学マンドリン・ギタークラブ
ジョイントコンサート

〒134-0091 東京都江戸川区船堀4-1-1
タワーホール船堀 大ホール
都営新宿線『船堀駅』下車 徒歩1分 
入場無料

PROGRAM

18:00開場

18:10~お楽しみステージ

18:30~
<Ⅰ部>
♪PLINK,PLANK,PLUNK!
作曲:ルロイ・アンダーソン
編曲:久保田 孝

♪道化師
作曲:H.Lavitrano

♪Summer
作曲:久石 譲
編曲:小穴 雄一

♪組曲 珊瑚抄
 第一話 コバルトスズメと仲間たち
 第二話 小さなうなぎ
 第三話 戦争の海
作曲:竹内 久雄


<Ⅱ部>
♪MOのための絵本の旅
作曲:本間 ユウスケ

♪橅幻想
作曲:石川 淳


新入生の皆さんにはなじみのないマンドリンオリジナル曲から、なじみやすい曲までお送りしますので、ぜひお誘いあわせの上お越しください!
$smcのブログ
smcのブログ
 みなさん、ごきげんよう

そろそろ授業が本格的に始まりますね。時間割のプランは整いましたか?もうバッチリOK!って人も、まだまだ迷い中・・・って人も、まぁとりあえず、SMCの話でも聞いてきましょ ヘ(゚∀゚*)ノ ね!

本日11日は、15時から80年館の学生ホールで、プチ演奏会&楽器体験会を行いました。
悪天候の中、
お集まりいただいた方々、
誠にありがとうございます
演奏はいかがだったでしょうか??
我々も、学生ホールでの演奏は初めてだったので(確か)
なんだか不思議な感じがしましたね・・・( ̄Д ̄;)

じ    つ    は    ・・・
今日の弾いていた曲の中には、今月28日(土)に開催されるジョイントコンサートで演奏予定の曲が入っておりまして(・ω・ノ)ノ!
今回は、我々SMCの部員のみでの演奏でしたが、28日のコンサートでは、さらに他大学3校のマンドリン・ギタークラブが加わり、さらなる迫力で演奏いたします!
 たくさんのマンドリン、ギターが集まった素敵な音色を聴きたい!SMCの演奏を聴きたい!という方は、是非
4月28日(土)  タワーホール船堀  大ホール にいらしてください!

そしてそして!
今週の金曜日、そう!
13日の金曜日には・・・・
コスモス館2階、202号室にて、15時から説明会を開催いたします!!
さらに、同館1階の音楽室にて楽器体験会や演奏を行います!

・・・なんか怖いモノとかは出てきたりしないので、ご安心して、コスモス館にいらしてください。


みなさん是非、SMCのありのままの姿を見にいらして!
SMC一同、みなさんとお会いできることを楽しみに、お待ちしてますよ~(ノ´▽`)ノ


以上、ドリンパート2年さかてぃんでしたー









みなさん、 こんばんは!
SMCブログ初登場の ベースパート2年 たかみーです (^^)♪
よろしくおねがいしま~す☆★


さて、新入生のみなさんは
新しくスタートした大学生活はどうですか?


今の時期はガイダンスや履修登録などで
忙しくお過ごしのことと思います ><
私も一年前のこの時期はそうでした。


……というか入学して一年経つ現在もですね。
やはり4月の始めは何かと慌ただしいものです。


そんな時は!!

今ちょうど満開の、学校の桜❀癒してもらいましょう^^
素敵な気持ちになることと思います ルンルン♪

そして~!!!

明日、
4月10日 人見記念講堂にて行われる
新入生歓迎フェスタ (13時~) に足を運んではいかがですか (^O^)?

たくさんの部活動やサークルの
個性豊かな発表を見ることができて楽しいですよ~

私たちSMCも、ある曲を演奏しますっ(*^_^*)
ぜひお越しくださいね~♪


それからもう一つ!

明後日、
4月11日 学生ホールにて
プチ演奏会 (15時~17時) を行います♪

盛りだくさんな内容になっているのでお楽しみに~ (^^)!

それではまたっ(*^^)