小田原の豊富な海の幸・山の幸を一

鍋の中に凝縮した絶品おでんを堪能



3月下旬、1泊2日で熱海

へ旅行にいってきました



熱海に宿泊するのはこれが初めて



今回は温泉とグルメが主

な目的ののんびり旅です



まずは小田原に立ち寄っ

てランチからスタート♪





訪れたのは小田原おでん本店


古民家のような店構えのこちらのお店は
、かなり人気のおでん屋さんとのこと


機会があればいつか利用して
みたいと思っていたお店です


現地には12時前に到着




予約をしてなかったので
少し心配だったけど…


待ち時間なくスムーズに入
店できてラッキーでした


内観の様子


カウンター席はおでん鍋を目

の前に注文できるので魅力的





僕たちはお店の玄関脇にあるガラス張
りのステラルームに案内されました


日の光が差し込んで開放的な空間


ところで、ランチタイムは
1時間の入れ替え制みたい




あまり時間がなさそうなの
で早速注文していきます


ランチメニューは全部で6種類


全てに前菜とスイーツがついてました




連れは『あじの押し寿司ランチ』に決定


ちなみに、セットのおでんは好
きな種を5品選べるとのこと


22品の中から大根・卵・とと揚げ・小
田原なると・いわし団子をチョイス



 

僕は『特選おでん盛り合
わせランチ』を注文です


提供には少し時間がかかるらしいけど


こちらでは、本店オリジナルの
創作おでんが味わえるみたい




さて、小田原おでん最大の
特徴は種にあるのだとか


 小田原の老舗蒲鉾店11社をはじめ、豆腐
屋、こんにゃく屋、八百屋、精肉店など


様々な地元商店が小田原おでんのために
オリジナルの種を創出しているとのこと





首を長くして待っていると、
まずは前菜3品が到着です


カボチャと小豆の組み合わせは
ホッとするような味わいでした


そして、連れが注文したあじの
押し寿司ランチはこんな感じ




薬味はわさび醤油・辛子・梅味噌の三種類


これはいろいろと味変が楽しめるかも


おでんはどれも美味しそう♪


特にモチモチした小田原なる
とがお気に入りみたいです




こちらはあじの押し寿司


ひとついただいてみると


酢飯とのバランスが良く、何個でも
食べられそうな飽きない美味しさ


さらににうどんもついて充実の内容でした




少し遅れて、オーダーを受けてから炊き
上がたという特選おでんと茶飯が到着


まずはスープからいただきます


特選のみに使われている出汁は、前日
の最後のものを使用しているとのこと




旨味が凝縮されていてとっても円やか



特選おでんは練り物5種類と野
菜3種類といった内容でした


どれから食べようか悩む感じ(笑)




しいたけ天


肉厚のしいたけに、すり身を
贅沢に詰め込んだ一品です


プリプリとした食感がなんとも心地いい感じ




金目鯛の揚げ揚げ包み


金目鯛の竜田揚げを金目鯛
のすり身でくるんた一品


こちらは、おでん種コン
テスト入選作品とのこと




大根


定番だけど文句なしの美味しさ


染み染みの大根は大きくて食べ応え
があり、とても満足感がありました




福しゅうまい


下関のふぐを贅沢に使用


旨味が感じられ、ふわっふ
わな食感もたまりません




焼きさんまつみれ


ほどよく脂の乗った女川産のさ
んまを香ばしく焼き上げた一品


こちらもおでん種として初めての体験でした


ちなみに、具材はその時々で変わるみたい




続いては、鰹と昆布の一番出汁で
炊き上げているという茶飯を堪能


こちらも優しい味わいで、ゆずの風
味がいいアクセントになってました


後半はおでんの出汁をかけていただきます




とっても上品なお茶漬けになった感じ


さらにワサビを投入して


これがとっても美味♪





そして、最後はデザートのアイスを


トッピングには特産の梅ジャムを使用してお
り、さっぱりテイストでこちらも美味です


こうして、幸せな時間はあ
っという間に過ぎていき…


予約必至の名店にて大満
足なランチとなりました




ちなみに、ランチ以外にはお茶
室会席などがあるのだとか


機会があればいつか夜も
利用してみたくなる感じ


そして、ランチの後は熱海駅前に移動




この日は熱海駅開業100周
年イベントが行われており


駅周辺は大混雑です


駅前の足湯も外国人観光客で
埋め尽くされ満員御礼(笑)




今度は駅前にある商店街をプラプラと散策


いろいろ食べ歩きができて楽しい雰囲気です




その後、とあるお店から漂う美味
しそうな匂いに引き寄せられて


こちらの『浜焼きあわび串』にロックオン


食べちゃうよね♪




コリコリとした食感が最高


まだ運転があるのでビー
ルは飲めないけど(笑)


続いて、一度食べてみたいと思って
いた『熱海プリン』のお店にも訪問




でも、あまりの大行列に泣く泣
く断念する結果となりました…


沢山歩いたので駅前のカフェにて休憩


桜桃ロマネスクティーは静岡のお茶
をベースに熱海のエッセンスをプ
ラスしたアレンジティーとのこと


疲れた体に染みる美味しさです





次に訪れたのは『熱海城』


入場料は大人1200円でした


なんでも、最上階にある展望デッキ
からの眺めが素晴らしいのだとか




おぉ!これは抜群の眺望


夜景も見てみたくなる感じ


他には足湯が利用できたり、無料のゲーム
センターがあるのがちょっと意外でした


その後、宿泊するホテルでチ
ェックインが終わると夕食へ


次回に続きます☆





【小田原おでん本店】

住所:神奈川県小田原市浜町3-11-30
TEL:0465-20-0320
定休日:月曜日
営業時間:11時30分~21時
(平日14時30分~16時中休み)

ウェブサイト

ご訪問いただきありがとうございました

クリックよろしくお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村 旅行ブログへ      人気ブログランキング


sam旅 - にほんブログ村

人気ブログランキングでフォロー



前回の記事はこちら