足利市にてボリューム満点でパン

のあるスタミナラーメンを堪能



初めて訪れてみた栃木市にある
『岩下の新生姜ミュージアム』


館内で様々な展示品や新生
姜を使用したグルメを堪能


その後は同じ栃木市にある『大平山』
へ紫陽花を見に行くことにしました


ちなみに、あじさい坂では丁度あ
じさいまつりが開催中とのこと




これはグッドタイミング


有料の駐車場に車を停めると


大平山名物のお団子100円引き
券がセットになっていました


帰りにぜひとも立ち寄らないと♪




肝心の紫陽花は満開を迎え
ていてとてもいい雰囲気


いろんな種類の紫陽花が
お出迎えしてくれます


昨年も訪れているけど、何度来
てもその風景には癒される感じ




ひと通り散策が終わると、山
頂近くのお茶屋さんに移動


屋外にある席でのんびりと名
物のお団子をいただきました


風がとても心地よくてお昼寝できそう(笑)




ランチを食べてなければ、お蕎麦
や玉子焼きも味わいたかった感じ


続いて訪れたのは、栃木市に
ある『つがの里』という公園


今回が初めての訪問となります




こちらでは、6月下旬から8月上旬に
かけてハスが見頃を迎えるのだとか


おぉ、これは結構見応えがあるかも⤴


平日だったので混雑もなく、じっ
くりとハスの花を観賞できました




時間はお昼を過ぎていたので、閉じてい
る花が多いのがちょっと残念だったかな


ちなみに、ハスの花は朝早くに咲くみたい




機会があればもっと早い時
間に見てみたくなりました


池には沢山のメダカも泳いでいてビックリ




つがの里には他にも『ふれあいの森』と
いうハイキングコースがあるとのこと


あまり時間がかからなそうなので、山
の上の展望台まで行ってみることに




途中からはこのような階段を上っていきます


この日はデニムにサンダ
ル履きという出で立ち


山を歩くことを想定していなかったの
で、なかなかの悪条件ではあったけど




展望台まで20分ほどで到着


全然長い距離ではないのに
かなりの達成感でした(笑)


展望台からは栃木市街を
一望することができます




岩下の新生姜ミュージアムに続き
、こちらも初めて訪れたつがの里


レストランや遊具にBBQ場などの施
設も充実していて、ファミリーで
ゆっくり楽しめる印象だったかな


桜の時期には『つがの里花
彩祭』も開催されるみたい




桜を見にまたいつか訪れてみたくなりました



夕食は足利市にあるラーメン桐生


こちらは、普通盛でもかなりボリュームのあ
るラーメンを提供しているお店なのだとか




一度そのボリュームを体験してみ
たかったのでとても楽しみです♪


オープンと同時に入店


店内はカウンター席が多くあり
、かなり広々としていました




早速メニューをチェック


オススメはやっぱりこれなのかな?


本当にボリュームがありそう


餃子のルーを使った独特の風
味というのが気になるところ




スタミナラーメン以外にもラーメ
ンの種類がかなり豊富な印象です


一品料理も気になるけど


僕は『スタミナ唐揚げ』
の大盛りにチャレンジ




連れは『スタミナラーメン』


ご飯ものの『餃子ライス』
も食べてみたくなったので


連れとシェアすることにしました




そして、スタミナ唐揚げの大盛りが着丼!


写真だと大きさが伝わりにくいけど


まるで洗面器のような大きさの
丼にはスープがたっぷりです




スープはあんかけなのでとっても熱々


ニンニクの風味がたっぷり
効いていてクセになるお味


これ好きなタイプかも⤴


麺は太めでもっちりとした食感でした




唐揚げもまた大きくて食べ応え抜群


こちらもニンニクが効いていて
、普通の3倍くらいはあるかも


ラーメンに良くマッチしていました




連れにもひとつお裾分け♪


スタミナラーメンというだけあって、丸
ごとニンニクがスープの中にゴロゴロ


これだけボリュームがあるのに、最
後まで飽きずに美味しく完食です


スープを飲み干す気力はさ
すがになかったけど(笑)




続いては餃子ライスを


ご飯の上に餃子の具がたっ
ぷりと乗っている丼でした


ご飯と合わないわけがなく
、こちらも間違いないお味




でも、やはりボリューム満点で、シェアし
ないと1人では完食はできなかったかも


今回が初体験となったラーメ
ン桐生のスタミナラーメン


スタミナ補給にもってこいのラーメ
ンで、かなりの満足感がありました


ガッツリ食べたい時にオススメかな


またリピートしたいお店です☆





【ラーメン桐生 足利店】

住所:栃木県足利市西新井町3299-2
TEL:0284-70-5519
定休日:月・第3火曜日
営業時間:12時~14時・18時~22時

食べログHP