
【1日目】
いよいよ出発の日

リムジンバスに乗り成田空港第一ターミナルへ

チェックインにはまだ時間があるので空港内をプラプラ。
いきなり気になる物を発見しちゃいました


北海道のお土産がいっぱい

中でも、LeTAOのプチショコラ 苺がなんとも魅力的

旅のお供にと思わず衝動買いです。

フリーズドライされた苺をホワイトチョコでコーティング。
イチゴの酸味とホワイトチョコのハーモニーがなんとも絶妙な感じ

美味しくて手が止まりません


その後は、小腹がすいたので軽めの食事に

向かったのはだし茶漬け えんというお店。
海外に行く前ということで和食にしてみました♪

沢山の種類があってこれは迷うf(^_^;
悩んだ結果、2種類選べるハーフ&ハーフを選択。
だし茶漬けは『あぶり明太子と高菜』と『焼き鮭といくらの親子』に決定


口コミでも評判が良かったので楽しみです


それにしても、お茶漬け専門店ってなかなか珍しい

こじんまりとした店内はお客さんで満席状態。

しばらくすると、待ちに待ったお茶漬けの到着でーす\(^^)/
とりあえず出汁を入れないで食べてみると、そのままでも普通に美味しい

お次は出汁をたっぷり注いで。

出汁を飲んでみると、これがまたメッチャ美味い( ´∀`)
さらさらっとあっという間に完食!
時間をかけず手軽に食べられるのでまた利用してみたいお店です☆

美味しいだし茶漬けにお腹も満たされたらいよいよチェックイン。
そして出国ゲートに向かうとまさかの光景が

出国ゲート前には、今だかつて見たことないような長蛇の列ができていました


時間に間に合うかちょっと焦ったけど、なんとか無事に搭乗。
今回のユナイテッドは座席にモニターが装備されていたので快適です

機内食は親子丼とペンネがあり、今回はペンネをチョイス


そして現地時間の22時半頃、1年振りのグアムに到着

今年は、昨年利用した深夜到着の便より少しだけ出発時間を早くしてみました。
入国審査がかなりスムーズだったので良かった(^^)v
連れと2人で早くもテンション上がってるけど、ホテルに着いて寝られるかなぁ(^^;)
【だし茶漬け えん 成田空港店】
住所:成田空港第一旅客ターミナル中央
ビル4F
TEL:0476-33-1796
定休日:無休
営業時間:7時30分~21時
HP http://www.dashichazuke-en.com/index.php
食べログHP https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/chiba/A1204/A120401/12004604/top_amp/
ご訪問いただきありがとうございました

クリックよろしくお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

