古峯神社で紅葉を満喫した後はお昼を食べに行くことにしました!


鹿沼といったらやっぱりお蕎麦♪


そこで向かった先は山里というお店。


情報誌などでもよく見かけるし知名度もあるみたいニコニコ





お店には午後の2時頃に到着車溜め息


店内に入るとすぐに大きな囲炉裏がありましたひらめき電球


そこでは店員さんがせっせと串に刺さった鳥を焼いている光景が。


このお店の名物で山里焼という物らしく、炭火で焼かれた鶏肉はとても美味しそうでいい匂い照れ





お店の作りは古民家風な感じで、田舎のおばあちゃんの家に来たような雰囲気にホッとしますニヤリ


席が堀ごたつなのもGoodグッ


料理は、お店の看板メニューである山里焼がやっぱり気になるのでチョイスルンルン


それから、3種類のお蕎麦(海苔・大根・にら)と天婦羅が付いたセットメニューを注文しました。





まず最初に来たのは山里焼!


大きな骨付きの鳥モモ肉は食べ応えがあり香ばしくてウマーい音符


しばらくしてお蕎麦も登場キラキラ


鹿沼名物のにらそばは今まで味わったことがなかったので楽しみアップ





初めて食べてみたけど、にらの風味とシャキっとした食感がお蕎麦と良く合うんだね~( ´∀`)


天婦羅も抹茶塩で食べられて美味しいOK


落ち着いた雰囲気の中でノンビリと料理を堪能できて満足でした☆


今度はちたけそばも食べてみたいなぁ♪




【山里】

住所:栃木県鹿沼市板荷1153-1
TEL:0289-64-8789
定休日:金曜日
営業時間:月~土 11時~15時30分
                    日・祝 11時~18時30分

HP http://www.localplace.jp/sp/t100080537/
栃ナビHP http://www.tochinavi.net/spot/home/?id=8116




クリックよろしくです!
ブログランキング・にほんブログ村へ