
栃木市の大平山桜まつりへ行ってきました!
大平山には今まで何度か来てるけど、桜の季節に訪れるのは初めて

今回の目的はもちろんお花見と言いたいところだけど・・・
他にも、御朱印をいただいたり名物の玉子焼きを食べようという計画です


現地に着いたらまずは大平山神社で参拝を

念願の御朱印もゲットできて嬉しいな

その後は展望台のところまで桜を見に行きました。

桜はまだ7分咲きくらいだけど、展望台からの見晴らしが良くて気持ちがいい

のんびりと周辺も散策して春の到来を感じることが出来ました。
その後は近くのお茶屋さんでちょっと休憩



やっぱりこの時期はお客さんでかなり賑やかな雰囲気。
ここへ来たら名物の玉子焼きを食べないわけにはいかないでしょう

外にある席も確保したら早速いただきまーす\(^^)/

相変わらずのこのボリューム

甘めの味付けが丁度よくウマウマです

開放的な気分でお花見を満喫できたし、とっても癒された感じ。

夜はライトアップもされるみたいなので夜桜見物も楽しそう

帰りは麓にある桜のトンネルを通ってみることに。
とっても綺麗で見応えがあり一見の価値ありでした

また違う季節にも訪れたいと思います☆
【大平山県立自然公園】
住所:栃木県栃木市平井町660
TEL:0282-21-2373
HP http://www.kuranomachi.jp/spot/ohirasan/park/
栃ナビHP http://www.tochinavi.net/spot/home/?id=6942
↓クリックよろしくです!

