こんにちは。

急に寒くなってきてびっくりなしゅうこです。

涼しい通り越してますよねー

 

 

さてさて、今月末に迫ってきました「がんと心のケア」

実はまだまだ定員に余裕があります。

 

うーーーーーーーーーん

なんでだろう・・・

この宮崎先生のお話、本当に皆さんの役に立つはずなのに・・・

がんと告知されて治療をして・・・それでもつい不安な気持ちが押し寄せてきて・・・

どうしていいかわからない・・・そんなことないですか?

 

私は、宮崎先生のお話を最初に聞いたときに、あーーそうだよねー

と心が軽くなったのを覚えています。

一緒に話を聞いていた人の感想にも同じようなことが書いてありましたね。

 

日曜日の開催で、無料だし、小さいお子さんがいらっしゃる方は保育も無料で付いていますし・・・

ちょっとでも不安な気持ちがよぎる・・・そんな方は是非聞きにきてください。

 

 

 

「がんと心のケア」

予想もしていなかった病気になったとき、
治療だけではなく大きな不安とも向き合っていくことになります。

 

これからどうなるのか、
この不安をどうしたらいいのか、
私は精神的におかしいのではないか、
ストレスは病気を悪くするんじゃないか…

 

これらの不安に対して自分自身がどのように向き合い扱っていくのか、
自分らしさを保ちながら生活していくにはどうしたら良いのか、
このような心のセルフマネージメントについて、
がん専門病院での経験豊富な先生よりご講演いただきます。

image

 

アメブロのメッセージでも申し込み受付いたします。

 

 

【日時】10月29日(日)午後1時~4時

【講師】宮崎加奈子先生(臨床心理士・(公財)がん研究会有明病院元勤務)

【対象】がんを経験したことのある女性

【定員】先着30人

【参加費】無料

【保育】5か月~就学前まで(要予約、先着順)

【会場】世田谷区立男女共同参画センターらぷらす研修室

【申込み】メールまたは電話で。

メール: smashbec@gmail.com /電話090-9109-4731 (10:00~18:00) 

*メール、留守電の場合は、必ず折り返しいたします。 

*メールの場合は①氏名②年代③電話番号④病気の種類(差し支えなければ)⑤保育の有無(保育ありの場合は子どもの名前、月齢、住所を明記してください。)

 

【主催】Smash BEC(スマッシュベック 乳がん経験者の会)、世田谷区立男女共同参画センターらぷらす

 

 

 

クリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんサバイバーへ
にほんブログ村