#358
先日、
きっかけはどうであれ
やっていくうちに良い方向に向かっていくから
何かをする際に
きっかけはどうでも良いという記事を書いたんだけど
なんのためにするのか?
っていう目的は大事!![]()
例えば日々のトレーニング
何のためにトレーニングをするのか?
その目的は?
これがちゃんと定まっていないと
途中でやめてしまう・・・![]()
例えば、
「生涯現役で死ぬまで自分の足で歩きたい」
だから、体を鍛えるんだ!
っていう目的を持つとか
「体重を〇〇キロに維持したい!」
だから、トレーニングを続けるんだ!とか
要は目標ではなく目的をもつ
目標だと
「体重、〇〇キロ」
って達成しちゃうと、もうやめたくなるよね
辛いトレーニングを続けて、
やっとのことで目標達成!ってなると
「やったー、辛かったー」
でパッションダウン・・・![]()
![]()
![]()
だから目的が必要なんです!
目的が大事って言えば
弊社の幼稚園保育園向け写真販売サービスnicotも
なぜそれが必要なのか?を理解していないと
いくら無料だからって導入しませんね!
将来ますます少子化が進む中、
幼稚園保育園では定員割れが必至
となると、保護者は
より安全安心な幼稚園保育園を選びますね
だから普段の園児の様子を保護者に届けるサービスって
保護者にとっては安心できて、とても嬉しいんですよね!
これからますます定員割れで厳しい経営になるのは
目に見えているわけで、より保護者にとって安全安心な
仕組み作りが必要なんですよね
nicotは
その一つであり、しかも無料で使えるサービスなんです![]()
そこをもっと園側に理解してもらうように
説明していかないといけませんね
ブログもそうなんですよねー
正直、目的が定まっていない・・・
とりあえず、1年間は続けるってことで
頑張ってきたとすると
先ほどの例えで行くと
目標達成でパッションダウン・・・
やめちゃいますね・・・![]()
![]()
![]()
早く目的を定めないといけませんね
ちなみに今月17日で1周年です!![]()
システム開発と映像制作してます
気になる方はお問い合わせくださいませ!![]()
相談は無料だからね!
プロフィールはこちら
幼稚園保育園向け写真販売サービスnicot(ニコット)
株式会社スマーティ




