いやいやいやいや
まだアニメ版のアッシュの容姿や声になれないけど
やっぱ面白いよねぇ。
なんせ漫画の金字塔たる作品ですからね。
今はまだ6話だけど、これからドンドン面白くなるんだよねぇ。
外人のリアクション動画が気になってしょうがない。
好きな作品ゆえ、反応が気になっちゃう。
いやいやいやいや
まだアニメ版のアッシュの容姿や声になれないけど
やっぱ面白いよねぇ。
なんせ漫画の金字塔たる作品ですからね。
今はまだ6話だけど、これからドンドン面白くなるんだよねぇ。
外人のリアクション動画が気になってしょうがない。
好きな作品ゆえ、反応が気になっちゃう。
はぁ、終わっちゃいましたね。
この半年近く、私は毎週楽しみにして視聴しておりました。
外人のリアクション動画も観るのが楽しみで、
この最終話もみんな結構本気で楽しんでいたようで何よりです。
とにかく、
ゼロツーは最後まで美しかった。
こんな美しい存在であったヒロインは、いまだかつていたであろうか?
それだけでこの作品の価値は高いです。
ただ、
私的には18話までは好きでしたが、
それ以降はどうも、アレでした。
だからこそ、
是非とも2期、やって欲しいなぁ。
基本、人気アニメだったようなので
来年くらいにやって欲しい。
ゼロツーの幼少期、赤鬼から人間になるまでのストーリーが観たいな。
いやぁ
ちょっと記事にできないくらい、23話はショックでしたね。
VIRMショックを軽く超えた、真・アパスショック。
私のゼロツーを返してくれ!って感じでした。
まぁ、何回か観直したら、慣れましたけど(笑)
まぁ、要するに、ゼロツーとヒロはキョリュウになっちゃったんですよね。
ゼロツーが巨大化して、そのコアにヒロが入っちゃったと。
で、
ついにダリフラも最終回かぁって、
昨日はいくら待っても予告出ないから、焦りましたよ。
なんだかんだ、ダリフラ好きですから。
ゼロツーの怒りのパンチ、楽しみです。
いやいやいやいや
ちょっと前に、バナナフィッシュがアニメ化されるって偶然知ったんだけど、
複雑な気持ちになったな。
実は今まで読んだマンガで、一番好きなのは、おそらく
今でもバナナフィッシュです。
もうね、アッシュがカッコよすぎるんですよね。
だからこそ、アニメ化に不安を持ってた熱狂的ファンは
少なくないはず、私を含めて。
アニメ版アッシュ静止画を見たら、
なんかアッシュの髪が長くて、ナヨナヨしてるように見えたし。
安っぽいビジュアル系バンドみたいなルックスで動かされたら怒るよ?って感じ。
で、
観てみたら、現代に合わせてスマホ持ってるけど、ストーリーは原作に結構忠実でしたね。
人物も、アッシュと英二以外は、原作とイメージピッタリ。
まぁ、これならなんとか許せる範囲かな。
でも、やっぱ、アッシュの髪、短くしてほしいなぁ。
アッシュは貴族としてのタキシードや、ビジネスマンとしてのスーツも似合うんですよね。
今の髪型じゃぁ、怪しい詐欺師になってしまうよ。
先ずは、おめでとうございました。
私個人的には、
結果的にですが、日本がGL突破の道は、これしかなかった、
そして、決勝トーナメント初戦を勝つための準備として最善の結果であった
と思っている。
かなりのリスクを負って勝負に出た西野監督には敬服です。
西野ジャパンの目標は、ベスト8。
このための、この試合だったと思う。
香川選手を完全に温存できた。これが良かった。
ベルギー戦、きっと良い試合になると思います。
本当に楽しみです。