アメブロがバージョンアップ! | スタートアップのためのパソコン入門

スタートアップのためのパソコン入門

誰も教えてくれないパソコンの使い方 SmartPC21

$スマホやPCでクラウドを使いこなせ!-カスタマイズ

【ブログ】デザインのカスタマイズ機能がバージョンアップしました

ヘッダー画像や背景の画像、ブログタイトルと説明文のフォントを簡単に設定できるようになりました。

ところが、CSS編集ができるスキンは、新しい『CSS編集用デザイン』ひとつだけになり、いままでの『【カスタム可能】ベーシック』は無くなりました。

しかも、CSSが大幅に変更になっているので、新しい『CSS編集用デザイン』を選択すると、いままでのCSSのカスタマイズが使えません。

また、スクリプトの中で、CSSの情報が必要なスクリプトは動作しなくなります。

例えば、いいね!ボタンをつける、次のようなスクリプトも動作しなくなります。

 記事に「いいね!」ボタンを付ける

さらに、この『CSS編集用デザイン』を選択すると、新しい機能(ヘッダー画像や背景の画像、ブログタイトルと説明文のフォントを簡単に設定できる機能)は利用できません。

他のスキンなら簡単にできることも、自分でCSSを編集して設定することになります。

CSSのカスタマイズやスクリプトを使っている人は、スキンを変更するには覚悟がいります。

ご注意あれ!


にほんブログ村 IT技術ブログ クラウドコンピューティングへ いいね! ポチッとお願いします!
にほんブログ村<-ランキング挑戦中!


$パソコンの危機管理 - クラウド・コンピューティングを使いこなせ!-twitterフォローよろしく!