シフォン主義 | SMART PANEL

シフォン主義

シフォン主義

相対性理論/みらいレコーズ
 ハードな活動をしたら消えてしまうんじゃないかという自己矛盾を抱えたプロっぽく無さのインディーズロックだったが、すっかり山の頂に上がってしまったやくしまるえつこ。何年かぶりに来た黒船か。大物ミュージシャン、アート作家たちに「絡みたい」と思わせてしまうミューズオーラはんぱねぇな。と認めといてあれだけど、リミックスやコラボで、相対性理論オリジナルを超えたものなんか無い。『スマトラ警備隊』はインディーズ時代のノーイントロから始まるベースのウネリに加え、ドラムの圧力がアップしてたり、比較としても楽しめる。『夏の黄金比』は「コントレックス」と誰かが言えば「箱箱箱」のコールアンドレスポンスが日常化する程擦り込み完了。