東急カードの見直し | クレカPOINTや新NISA

クレカPOINTや新NISA

クレカで溜まるポイント管理や新NISAの運用など

東横線沿線に住んで36年!

社会人になって東横線沿線の賃貸住まい一筋!(途中2年弱、蒲田に浮気をしたことがあったが)
綱島、日吉、元住吉、菊名あたりを渡り歩いている。であれば、クレカは東急カード一択のはずなのだが、衣食に関して言う
とお安くとなると非東急グループとなるわけでえーん 楽天経済圏脱出を契機に地元!東急を見直してみた。
・まず、PASMOの還元、suicaには及ばないが悪くはない(現状、私鉄、地下鉄の利用が中心なので、suicaの恩恵を受けずらい)
・積み立てNISAを楽天証券からSBI証券に移す手続きをしたが、その積立用クレカに三井住友NL並みに東急カードが高還元率で使用可能
TOKYU ROYAL CLUBなる存在を知り、参加費用が無料。無料なら誰でも加入したくなるクラブ、かつ加入条件を軽くクリアできそう
・現役でいる限り、東横線沿線に居座る腹を決めているので、東急を知る、東急を少し深堀りするのも悪くない
こんな理由で、東急カードを検討してみた。

しかし、東急カード、遅っ!

2023年12月上旬、ほぼ楽天プレミアムカードの解約と同時に、三井住友カードゴールドNL、東急カード(TOKYU CARD ClubQ JMB/通常カード)を申し込んだが、三井住友カードは1週間未満でカードが到着し、既に現在も使いまくっているところだが、東急カードは審査OKになったものの、未だ発行されずで、カード到着は来週の12日(木)の予定。SBI証券のクレカ指定には間に合わずえー TOKYU ROYAL CLUBの加入条件である、東急電気、東急ガスもまだカード番号もわからないことで手続きできずむかつき まぁ、のんびりいこう。

SuicaからPASMO!、ではなく併用で!?

・モバイルSuicaはチャージでJREポイント1.5%還元(viewカードチャージが前提)、モバイルPASMOは東急カードチャージが前提で東急ポイント基本1%に、前述のTOKYU ROYAL CLUB加入でもう1%上積され合計2%還元。チャージはPASMO優位(TOKYU ROYAL CLUB加入が前提ね)
・乗車した時は、モバイルSuicaはJR東日本区間は50円で1ポイントと高還元も私鉄や地下鉄はポイント付かない。モバイルPASMOはのるレージサービスのポイントが付くが、景品がメインでメジャーなポイントに変換できないようだ。
以上、東横線およびその支線はPASMO、JR東日本ならSuicaで間違いないが、iPhoneならウォレットにPASMOとSuicaのいずれも登録し、エクスプレスカード設定で使い分けるのが良さそう(多分) でも面倒ねむかつき 東急カードが到着したら、もう少し丁寧に検討しよか