こぐま食堂の『やさい日和の薬膳ごはん』

こぐま食堂の『やさい日和の薬膳ごはん』

季節の変化や年齢によるちょっとした不調を「薬膳」と「旬の野菜」の力を借りて優しく整える『やさい日和の薬膳ごはん』身近な食材で手軽に心と体を整えたいと思っています♬
フレイル予防講座、薬膳講座、料理教室を開催中。

 ​ようこそ こぐま食堂へ


たまにはキリッと冷やした白ワイン🍾

パン🥖


カラフルな夏野菜を

ワンプレートに乗せて

鶏むね肉の茹で鶏でタンパク質

トマトとモッツァレラチーズ

花壇のバジルを添えて虹


ベビーリーフと

紫玉ねぎのピクルスもクローバー


トマトを使わないラタトゥイユは

茅乃舎の野菜出汁と塩で味付け

コレがアッサリして好評飛び出すハート

野菜たっぷりで

猛暑に負けないビックリマーク

野菜は一食につき120gずつ食べれば

かなりGOODクラッカー

良質のタンパク質と主食も大切音譜


道の駅で買った桃は

硬めだけど美味しいラブラブ

季節の果物も毎日少しずつ飛び出すハート




買い置き食材でパワーチャージロケット


納豆・キムチ・じゃがいも・玉ねぎ

豚肉・ニンニク

味噌とコチュジャンで

スタミナ煮物ゲラゲララブラブ


↑残りは翌日のランチ爆笑

うどんと食べても美味しい


コッテリ系と組み合わせたのは酢の物

きゅうり・わかめ・しらす

茗荷・白胡麻

さっぱり酢の物音譜


日々のごはんは

バランス良くを心がけてラブラブ

そして

色々な野菜をたっぷりと食べたい爆笑

タンパク質は肉、魚、卵、豆腐など

🥩🐟🥚

アブラは良質なモノを適量

ウインク


食材に感謝ラブラブ


ご自愛くださいね{emoji:610_char4.png.飛び出すハート}