英検二次試験対策実施 | 平間中・玉川中成績が上がる・志望校に合格する個別指導スマートアカデミー塾長の向上するために

平間中・玉川中成績が上がる・志望校に合格する個別指導スマートアカデミー塾長の向上するために

平間中・玉川中・日吉中で成績を上げたい、第一志望校に合格したい生徒さんの希望を叶える学習塾です。
有名私立中学に合格するリラックス中学受験部も大変好評です。

こんばんは、スマートアカデミーーの宮澤です。


本日は、定期テストも一段落し、振替授業と英検二次試験対策のみとなりました。


二次試験対策も一回目ということで、試験流れをつかむ練習をしました。


試験はパターンがあるので、そのパターンをしっかり覚えることが大切です。


当日はかなり(余裕のある人はそうでもないと思いますが・・)緊張すると思われるのでルーティーン練習です


3級に関していえば、入場し確認して試験が始まります。


まず、問題カード渡され、黙読します。

そして音読、それから5つの問題に答えるという流れです。


本日は、初日なので流れをつかみましょう。

来週は、黙読、音読のコツ、パート1~5までの対応をお話したいと思います。