Smart Style ビューティー&ファッションコンサルトサービス
Bonjour
こんにちは✨
ヘアメイクYUKARIです✨
今日もはじめる、美しい一日。
今のあなたを、さらに美しくキュートになるためのお手伝いをさせていただきます
現役ヘアメイク、元美容師の、経験から美容師の方にお役にたてる似合わせ論「骨格診断」を提供できると思い…
Bonjour

ヘアメイクYUKARIです✨
今日もはじめる、美しい一日。
今のあなたを、さらに美しくキュートになるためのお手伝いをさせていただきます
現役ヘアメイク、元美容師の、経験から美容師の方にお役にたてる似合わせ論「骨格診断」を提供できると思い…
美容師さんのための骨格診断セミナーを行ってます

骨格診断とは…
『生まれもった身体の質感やラインの特徴を知って、体型を最もきれいに見せてくれるアイテムを知るためのファッション理論』
ここでのアイテムと言うのは、洋服の素材や形はもちろん、ヘアスタイル、メイクなども含まれます


骨格診断では、全身の
筋肉の付きかた
脂肪の付きかた
関節の大きさ
などの特徴をとらえて、3タイプの骨格タイプに分けていきます

セミナーでは、
似合わせ論『骨格診断』の基本的な理論はもちろん、各骨格タイプに似合うヘアスタイルやメイクなども理論に沿って詳しく講習

似合わせ論『骨格診断』を知ることにより、目から鱗の発見もきっとあるはず


ヘアスタイルで、お客様の体型を綺麗に見せることも可能だし、ファッションアドバイスだって、出来るようになります


お客様をもっもとっと輝かせたくないですか

骨格診断は、きっとお役にたてる似合わせ論だと思います


知って損することは何もない、骨格診断

セミナーの様子
↓
※只今、美容師さんのための「骨格診断基礎セミナー」受付は、マンツーマンレッスンと臨店セミナー、お友達同士の美容師さんが集まって行うグループレッスンとなります。
カリキュラム、料金等はこちらにお問い合わせください















今日の午前中は、ファションアナリストのときちゃんと二人で…




インスタライブやってみましたよw
ランチの約束があったので、ついでにライブやっちゃう

的な、かるーいノリで

今回のテーマは
骨格診断「体型の異なるストレートタイプの着こなし」です

骨格タイプ、ストレートタイプさんからの、お悩み相談が多いので、このテーマにしました

動画で見たい方は、こちらから

インスタライブ、24時間みれます

最初、何故か画像乱れてるけど、すぐ元通りになります

blogでも少し解説していきますね


ときちゃんは
ガリガリストレートさん、私は普通体型ストレートです

ほんとうにときちゃんは細い



隣に並ぶのも、辛いわぁー

ときちゃんはパット見、どこがストレートタイプ

と思われるかもしれませんが、
身体の悩みは私と同じ部分が沢山あります
◆首短い
◆寸胴
◆胴回り
◆背中にもお肉が付きやすくて丸く見える
やっぱり、これは、ストレートさんタイプのお悩みに共通しますね



そして、ガリガリのときちゃんにはない悩みで私だけの悩みは…
◆足が太い(太もも)
◆二の腕太い
◆ムッチリする
◆たくましく見える
でした

痩せてるときちゃんにはない特徴でしたが、ストレートタイプさんで読みながらうなずいてる人…多いと思いますw

体型は全く違うけど、骨格タイプは同じの私たちのコーデがこちら


ときちゃんは、アトピーを隠すためにタートル着てたけど、本来、ストレートタイプさんは首の短さを強調するのでNG
だから、ときちゃんは出来るだけモコモコしすぎないスッキリしたのをチョイスしてましたね

パンツ(デニム)は、ときちゃんも色の濃いものを選ぶと言ってましたね

同感です



ストレートさんは、ダメージとかも苦手

デニムでも、キチン感出るように濃い目おすすめです

厚手のリブニットで首の短さをカバーするために、視覚効果狙って長めのネックレスで縦のラインでスッキリ見えるように



私のスカートの丈もデザインもストレートさんには本来NG

でも、腰回りは出来るだけスッキリ見えるように、太もも辺りまでストレートラインを意識して



丈が長いのは仕方ないので、頑張ってヒール

トップスは、二人ともハイゲージ
素材は、お洒落感出すためにも骨格タイプに合う素材を出すのには大事な要素なんですよね

他には、
丈の長さもベストな位置で
が全く同じ(*`▽´*)
寸胴だしね、腰の位置高いしね

アウター編

私がときちゃんのアウター借りて着てみて爆笑



完全に夜の人って話になりました



迫力が増しすぎるし、ムッチリ感半端ないです

ひとまず、そんなこんなやってたら15分

私もときちゃんも、パット見、体系も身長も全く違う二人…一見、共通点なんて無さそうに見えます



でもでも、やっばり、同じ身体の悩みがあったり、似合うもののチョイスは同じだったりと共通点が沢山



服の着こなし方はそれぞれだったのも、また、面白い
骨格診断の理論のスゴさを改めて実感です

ファッションもヘアスタイルにも、似合わせは共通の部分がたくさんあります

そこに、共通点があると発見することも、さらに、目から鱗なんです

少しでも骨格診断にご興味持たれた、美容師さん

セミナーに参加してみてください



目から鱗の感動を共有しましょー



各骨格タイプについてはこちら


骨格タイプ✨ストレートタイプについて❤️
骨格タイプ ウェーブタイプについて❤️
骨格タイプ✨ナチュラルタイプについて❤️
似合うかそうでないかには、必ず理由があります



ヘアスタイルだって同じです

似合わせ論「骨格診断」を知って損はないですね

本当に似合うものを身に付けることによって、本来、その方が持ってる女性らしさを引き立たせてくれます







もちろん、男性らしさも

これが、目から鱗の似合わせ論『骨格診断』の特徴

ヘアスタイルだけじゃなく、こんなファッションのアドバイスも、お客様に提供出来るサロン(美容室)が増えたら素敵だな―と思ってます



Smart Style
ビューティー&ファッションコンサルトサービス
今日もはじめる、美しい一日。
今のあなたを、さらに美しくキュートになるためのお手伝いをさせていただきます
HP
http://www.blp-smart.co.jp/
FB
https://www.facebook.com/yukari.ueno.blp/
Instagram
https://www.instagram.com/smart.style.blp
今日もはじめる、美しい一日。
今のあなたを、さらに美しくキュートになるためのお手伝いをさせていただきます
HP
http://www.blp-smart.co.jp/
FB
https://www.facebook.com/yukari.ueno.blp/
https://www.instagram.com/smart.style.blp
こちらからもご質問などお気軽にどうぞ
