京都新聞杯ほか ~2018.5.5土曜競馬予想 | DissenLoom〜ディースの趣味部屋

DissenLoom〜ディースの趣味部屋

ゲーム、競馬、旅行、野球など趣味について語ります。
昔のブログ
シングルトリップ2ndシーズン
http://ameblo.jp/nibelungenring

先週日曜日は全滅、海外地方もハズレ・・・

 

正直モチベーションがちょっと下がってる(_ _。)

 

いっそ日曜日だけにしようとも考えたが・・・まあ毒を食らわば皿までということで(意味不明

 

京都新聞杯

本命はメイショウテッコン。前走はスタート直後に躓いてダッシュがつかずに後ろからになったが、本来は速い脚がないので前につけて平均ペースで後ろの上りを封じるレースをしたいところ。とびが大きいので外まわりコースが良い。二走前には青葉賞2着のエタリオウ、フローラS勝ちのサトノワルキューレをまぐれとはいえ負かしている。血統的にもマンハッタンカフェ産駒のこのレースでの実績はディープインパクト産駒をもしのぐので穴で一考。

グローリーヴェイズが相手。本来はディープらしい切れ味がウリの馬なので、こうやまき賞のような瞬発力勝負が得意。まあ、逃げ候補が絞られるので平均ペースまで行かないスローかな。この馬の切れ味が生きる流れになってほしい。

シャルドネゴールドはここまでジェネラーレウーノやタイムフライヤーなどに負けているが、エタリオウを負かしている通りこのメンバークラスなら十分やれると思っている。前走は7着だが2着馬からは0.4差。ただ、ステイゴールド産駒がこの条件イマイチなのがどうか。

 

フランツ。POG馬。どうなんだろうねw正直強さ感じて無いけど。

タニノフランケルは怪しい逃げ馬だし、特にほかに買いたい馬がいないので買うけど。

 

 

プリンシパルS

本命はハッピーグリン。前走でも皐月賞上位組を除けば差はないし、流れひとつで3着もあったと思う。

純粋に能力的にメンバー上位だと思うし、京成杯組しか実績ある馬がいないので。

相手は京成杯組で買う。芝2勝馬がコスモイグナーツしかいないので正直どれがきてもおかしくはないんだろうけど(;^_^A

 

 

にほんブログ村 競馬ブログへにほんブログ村 競馬ブログ 競馬日記へ