赤いバラのお誕生日カード | Funny How MUSIC Is...

Funny How MUSIC Is...

洋楽と一緒のこの暮らし。Cardigansのことなら何でも聞いて!Queenも好き。Feelingも温かく見守ります!

7月生まれの友達へ、バースデーカードを手作り。
 
今年のテーマはダイソーで買ったペーパーフラワー。(沢山買っちゃったから。)
1パックの3色(バラは赤、ピンク、白)が3本ずつ入っていて、今回は赤を使うことにしました。
買ってある他の花(マム)と組み合わせてもバランスがあまり良くなかったので、思い切って1本だけ飾ることに。
 
同じ赤のリボンをあしらって、Happy Birthdayのハンコはいつものゴールド。
台紙は赤(ロフトには花よりちょっと明るい赤しかなかったけれど)、その上に白の質感のある紙を乗せました(これもロフトの台紙売り場にあります)。
 
リボンはテープのりで貼って、中心部は縫って、紙にも縫い付けます。
バラは茎の針金を短くして、紙に突き刺して、裏でテープで留めます。
中紙はコピー用紙でもOK。少し小さめにして背のところだけに糊付けします。
 
「シンプルだけどゴージャス」になったかな。