今日の嫌韓・嫌中の極秘・情報と、安倍さん麻生さん応援! -5ページ目

今日の嫌韓・嫌中の極秘・情報と、安倍さん麻生さん応援!

今日の嫌韓、嫌中、の本日の極秘・情報&速報の毎日配信と、応援する!安倍さん麻生さん最新情報を毎日配信しています。

ワシントンポストの記事。

 読んで思ったのは、日本の報道と言ってることが全く違うということだ。

In a joint statement following the meeting,

the two leaders agreed to continue their talks about Japan’s “possible interest” in joining the trade pact,

known as the TPP. But they agreed that concerns remained, particularly with respect to the automotive and insurance sectors.

 

要約:

「会談後の共同声明において、

2人はTPP参加に関する日本の"可能性のある意志"について話し合いを続けることで合意した。

 

しかし、双方に懸念があることも確認した。特に自動車、保険の部門において。」

 

TPPに関する部分は以上が全てだ。 

 

読んでわかるとおり、

米国の報道では、進展など全くなく、どちらかというと懸念を強調した内容である。

これがなぜ、日本では、「TPP参加表明へ」になるのか、ワケがわからない。

  

344 :本当にあった怖い名無し :sage :2013/02/25(月) 02:08:21.80 (p)ID:YdYqwtN10(4)

>>341

コピペにレスも何(ry

 

>安倍首相は、自民党の大半と小さいが政治力の強い農業団体から反対を受けているため、

>少なくとも7月の重要な参議院選挙の後までは、立場を明確にしないと分かった

 昨年の選挙前からずーっと言っている事なんだけどね、これ。

 

345 :本当にあった怖い名無し :sage :2013/02/25(月) 02:10:18.72 (p)ID:YdYqwtN10(4)

 

>米国の報道では進展など全くなく、どちらかというと懸念を強調した内容である。

>これがなぜ日本では、「TPP参加表明へ」になるのかワケがわからない。

 

日本のマスゴミによる離間工作ですね、国民と政府間の。 

 

   つづきは → 安倍さん応援情報と嫌韓・嫌中情報 へ




【マスコミ】

米国の報道では、進展など全くなく、どちらかというと懸念を強調した内容である。

これがなぜ、日本では、「TPP参加表明へ」になるのか、ワケがわからない。

 

341 :本当にあった怖い名無し :sage :2013/02/25(月) 02:01:51.68 (p)ID:7GfBxsXA0(2)

563:可愛い奥様:2013/02/24(日) 20:16:44.71 ID:PO1nSqMG0

既出?

日本の新聞の捏造が激しいな。

参加って言っておけば、皆自民から離れると思ってる。

 

138 :名無しさん@13周年:2013/02/24(日) 17:36:24.07 ID:66bIlyVg0

 

首脳会談のあと、米国のメディアを一通り探してやっと見つけた

この現地ワシントンポストの記事。

 

読んで思ったのは、日本の報道と言ってることが全く違うということだ。

 

 

引用1:

Friday’s meeting was an opportunity for the U.S. to gauge Tokyo’s intent to join negotiations on the Trans-Pacific Partnership,

a regionwide free trade pact being pushed by Washington.

 

Abe held back from such a commitment,

which is opposed by most of his party and Japan’s small but politically powerful farming lobby, at least until after key elections in July for the upper house.

 

要約:

「金曜日の首脳会議は米国にとって、

TPP交渉への東京(日本)の参加意志を探るのに良い機会となった。

 

安倍首相は、自民党の大半と、

小さいが政治力の強い農業団体から反対を受けているため、

少なくとも7月の重要な参議院選挙の後までは、立場を明確にしないと分かった。」 

 

 

343 :本当にあった怖い名無し :sage :2013/02/25(月) 02:05:16.03 (p)ID:7GfBxsXA0(2)

引用2:

In a joint statement following the meeting,

the two leaders agreed to continue their talks about Japan’s “possible interest” in joining the trade pact,

known as the TPP. But they agreed that concerns remained, particularly with respect to the automotive and insurance sectors.

 

要約:

「会談後の共同声明において、

2人はTPP参加に関する日本の"可能性のある意志"について話し合いを続けることで合意した。

 

しかし、双方に懸念があることも確認した。特に自動車、保険の部門において。」

 

TPPに関する部分は以上が全てだ。

 

 

読んでわかるとおり、

米国の報道では、進展など全くなく、どちらかというと懸念を強調した内容である。

これがなぜ、日本では、「TPP参加表明へ」になるのか、ワケがわからない。

 

 

344 :本当にあった怖い名無し :sage :2013/02/25(月) 02:08:21.80 (p)ID:YdYqwtN10(4)

>>341

コピペにレスも何(ry

 

>安倍首相は、自民党の大半と小さいが政治力の強い農業団体から反対を受けているため、

>少なくとも7月の重要な参議院選挙の後までは、立場を明確にしないと分かった

 

昨年の選挙前からずーっと言っている事なんだけどね、これ。

 

345 :本当にあった怖い名無し :sage :2013/02/25(月) 02:10:18.72 (p)ID:YdYqwtN10(4)

>>343

コピペにレ(ry

 

>米国の報道では進展など全くなく、どちらかというと懸念を強調した内容である。

>これがなぜ日本では、「TPP参加表明へ」になるのかワケがわからない。

 

日本のマスゴミによる離間工作ですね、国民と政府間の。 

 


        つづきは → 安倍さん応援情報と嫌韓・嫌中情報 へ






 


民主党の小宮山が大臣だった時に、


外国人が国民健康保険に加入できる条件を  大幅に緩和して、 


ほとんどの外国人が加入可能な状態になっているそうです。 


2泊3日で日本に観光に来た中国人も加入可能で、 


その後5年間はそいつが中国で治療等をしても、 


日本の税金からお金が支払われるということに。。 


【木原稔】民主党の置き土産、外国人への社会福祉問題[桜H25/2/22]
 


371 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/23(土) 04:38:58.54 ID:JY1F6HeN0 

»360 


地方自治体が混乱するから

1年間は様子を見ざるを得ないんだとか。



小宮山が国会で法案を通す必要のない

省令でやったから、

最近まで分からなかったみたい。



地方自治体からおかしいという陳情があって

発覚したみたいで、 


今後もおかしなことがあれば

教えてほしいと木原稔議員が言ってました。




89 :名無しさん@13周年 [sage] :2013/02/25(月) 23:55:50.55 ID:7TGbu0xv0 


あーこれマジでヤバイらしいよ 
国保はどこも赤字が凄くて 
もうどこもパンク寸前だってさ 


市によって子供の医療費タダとか少額なのも 相当外人にやられてるよ 


わざわざ治療する為だけに来日してんのもいるし 


これは海外治療費の詐欺だけど 


マジでこれどうにかしないと日本人は馬鹿見るよ


    
 つづきは → 安倍さん応援情報と嫌韓・嫌中情報 へ




 


【民主党政府の留学関係奨学金の使い道】


留学生が日本で収めた厚生年金って
母国に帰国するとき
なんと全額返金されるって知ってますか? 

 
留学生にも国民年金の納付義務があるのに、
納付率は0%って知ってますか? 

 
先進国で唯一、留学生のアルバイト規制が無く、
バイトし放題の国が日本というのを知っていますか?


そして留学生は、
アルバイトの所得税は払わなくてもいい
(日中租税特別条約)って知ってますか? 

 
留学生は来日して1000円だけ1回払えば、
健康保険に加入でき
日本人と同じ医療を受けられるって知ってますか? 

 

この前、京急線の横浜方面行きの井土ヶ谷駅ホームで

母親と小学5、6年ぐらいの娘の親子が
会話してたのが聞こえた。
明らかに顔が中国系。
会話の内容聞いてブチ切れそうになった。


母親 いや~~ よかったわ、市役所で生活保護下りて。
娘  どのくらいもらえるの?
母親 月に17万くらいね。

 
娘  それって多いの?少ないの?
母親 まぁまぁなんじゃない? 
日本人なんか
12万円くらいしかもらえないし。

 
娘  ふ~~ん そうなんだぁ。
母親 中国の叔父さん、今度日本に呼ぼうと思ってね。

 
娘  叔父さん仕事は?

 
母親 してないのよね。
だから日本にくれば
生活保護もらえるじゃなーい♪

 
娘  あっ そうかぁ。



 つづきは → 安倍さん応援情報と嫌韓・嫌中情報 へ



 


こんばんは、うちなです 
栃木県の地震、余震が続いてるようですね 
あれ以上大きな地震が起こりませんように 


普天間基地のフェンスを掃除するプロジェクト、最新の報告がありました 
回を重ねるごとに、左翼の抵抗があからさまになっていくようです 


野嵩ゲートの惨状! 

  
>今回、子供の顔の高さに幾つもの大きな石がぶら下げられているのを発見、除去しました。 
>これは、清掃作業に参加する大人ではなく、子供の顔に直撃する危険性がありました。 


>また許されざることに、
今回初めて除去作業に従事された女性が怪我をする事案が発生しております。 


>これは赤く巻きつけたテープの中に、割れたガラスの欠片を封入し、
手で掴むと刺さるように細工されておりました。 


>他、鉄条網は今まで以上にきつく束ねられており、
除去するにはいままで以上の細心の注意が必要となっております。 
http://blog.goo.ne.jp/taezaki160925/e/d45da22fdd9deb3a5c251dc07e19b470
 

ひどい細工がされたものです 
それに対し、心暖まる場面も 


>作業を見ていた米軍関係者から、「アリガトウ」という言葉とともに、 ミネラルウォーターとコーラの差し入れがあり、参加者の喉を潤しました。 

 

>そして何よりも、宜野湾市議会の呉屋議員が最初から最後まで作業に参加していただき、
現状を把握していただいたことは、清掃作業の大きな前進となりました。 


呉屋宜野湾市議は、
自身のブログで清掃前のみっともないフェンスの画像も載せてくださっています 

辺野古移設容認派の名護市市民大会にも出席されたそうです 



    つづきは → 安倍さん応援情報と嫌韓・嫌中情報 へ