「朝日は安倍叩きだが良いところは認める報道はできないのか」 「できません」 「何故(なぜ)だ」 | 今日の嫌韓・嫌中の極秘・情報と、安倍さん麻生さん応援!

今日の嫌韓・嫌中の極秘・情報と、安倍さん麻生さん応援!

今日の嫌韓、嫌中、の本日の極秘・情報&速報の毎日配信と、応援する!安倍さん麻生さん最新情報を毎日配信しています。

 「朝日は安倍叩きだが良いところは認める報道はできないのか」 「できません」 

「何故(なぜ)だ」 「社是だからです」 

 

 

特定の政治家を叩き、おとしめることが社是である新聞社とはどんな存在だろうか。

三宅
「朝日は安倍というといたずらに叩(たた)くけど、
いいところはきちんと認めるような報道はできないものなのか」 

若宮「できません」 
三宅「何故(なぜ)だ」 
若宮「社是だからです」 

特定の政治家を叩き、おとしめることが社是である新聞社とはどんな存在だろうか。 

それは、むしろ政治的意図をあらわにしたプロパガンダ機関というべきだが、 

社論を決定する地位にある人物がこう述べたというから驚く。

安倍叩きは「朝日の社是」 

(p)http://sankei.jp.msn.com/life/news/120909/bks12090907550009-n1.htm 

政治評論家の三宅久之は著者に、朝日の若宮啓文論説主幹(現主筆)とのこんなやりとりを明かしたという。"

— ニュース速報+ / 【政治】 安倍氏、自民党新総裁に…「政権奪還し、強い日本を取り戻す」★5 

 

安倍政権の時と菅政権の時の朝日新聞の社説www 

名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/26(水) 14:39:59.36 ID:7yKf74NW0 Be:
社説
2007/7/31の朝日新聞(安倍政権)
首相の続投― 国民はあぜんとしている。
政治は結果責任だ。政治家は進退によって責任を明らかにする。
今回、結果に対して潔く責任を負おうとしない指導者に国民は失望するだろう。

政策を展開するために欠かせない国民の信任を、首相はまだ一度も得ていない。
続投するというなら、できるだけ早く衆院の解散・総選挙で有権者の審判を受けるのが筋だ。


2010/7/12の朝日新聞 (菅政権)
日本では、「第二院」である参院選の敗北により首相が交代させられる事態がしばしば起こってきた。
よほどの惨敗ならやむを得ないとしても、短命政権が相次いだ大きな要因だ。

それは腰を据えた政策の遂行を妨げ、国際社会での存在感を著しく損なってきた。もう卒業すべきだろう。
そもそも参院選は「政権選択選挙」ではない 。


【参考商品】

これでも朝日新聞を読みますか?

 

政権奪還へ全力尽くす…自民・安倍新総裁 

自民党新総裁に選出された安倍晋三元首相は26日午後、党本部であいさつし、「(自らの)経験、責任をしっかりと胸にきざみ政権奪還に向け、皆様とともに全力を尽くす」と述べた。

安倍氏は、「この3年間、野党のリーダーとして大変なご苦労をされ、自民党を守って頂いた谷垣禎一総裁に心から感謝したい」と語った。その上で、5年前に首相を辞任したことに触れ、「総理を突然辞任する結果になり皆様に本当にご迷惑をおかけした」と陳謝した。

安倍氏は、「政権奪還することは私たちのためではない。自民党のためでもない。日本を取り戻す、強い日本を作る、豊かな日本を作る、そして日本人が日本に生まれたことに幸せを感じる、そういう日本を作る」と訴えた。

 

 

 


この記事のソース
元スレ http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348643090/

 

 


118: 名無しさん@13周年 2012/09/26(水) 16:09:21.77 ID:V67IG92LO

 



「国民が」と言わず「日本人が」か。 

評価する! 


197: 名無しさん@13周年 2012/09/26(水) 16:11:45.52 ID:ygDtuJXv0

 



やっと政治家の言う「国民」が日本人に戻った 

 

 

 

 

 

 

 

153: 名無しさん@13周年 2012/09/26(水) 16:10:16.12 ID:XcigI/5k0

安倍総裁お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!




         つづきは → こちらへ