サムネイル
 

​アラカン真っ只中62歳のもりべちさこです。

3人の子供は巣立ってしまい、現在は旦那さんと二人暮らし

(隣に義母が生活しています)

還暦過ぎても保育士のパートを続けています。

これは身体に限界が来ない限り続けます。

 

スピーディーソープメイキングの手づくり石鹸

対面レッスン5回目「タイワンスワール」でした

 

スピーディーソープメイキングとは従来のCPソープ作成よりも、スピーディーに作れて、1週間で使用可能になるという画期的でしかも使い心地最高な手づくり石鹸の作成方法です。

 

 

いらっしゃったのは土佐ひらやま農園の飛鳥さんドキドキ

2か月ぶりにお会いしたので積もる話をしながら・・

 

 

オイルを湯煎していたのですが、なんと温度が上昇したせいかあせる

(いやそこまでではなかったのです50度くらいだったから)

 

ビーカーが、湯煎用の鉄板に張り付いて離れなくなり・・

 

image

 

かなり焦りました。

 

一瞬、どうすればいいのかわからなくなったのですが、冷静になるとちゃんと対処できるものですねウシシ

 

別々に取り分け温度が下がると、

スポッと外れました。

 

image

 

「相変わらず何かアクシデントが起こるねあせる

と言いながら

 

作成したのがこちらですドキドキ

 

image

 

柔らかな色合いのタイワンスワール

 

同じタイワンスワールでも色の具合や

デザインの仕方で違ってきます。

 

image

 

カット後が楽しみですドキドキ

 

今回で最後でしたが

基礎レッスンにて今までに作られた石鹸は

①ピンクリボンソープ

image

 

②5カラースワール

image

 

③大理石ソープ

image

 

④ハーティーソープ

image

 

こうやって見てみるとピンク色出没多しですねゲラゲラ

 

ところで飛鳥さんは、実はお肌が弱く何でもかんでも使用できないそうなのです泣

 

でもこの石鹸をとても気に入ってくださっていて、なんと!

この石鹼で洗髪もしているとの事!!

すっきりして、キシキシ感やゴワゴワ感が無いそうです。

 

 

確かに合成のシャンプー使うよりもずっと安心だと思います、

ただコンディショナーが無いと私には使いこなせません汗

 

無くなったら是非また作りに来てくださいねドキドキ

 

右矢印喜んでもらえると調子に乗って作成した「タイワンスワール石鹸」

右矢印淡路島YUCARIAさんとの石鹸作りレッスン!オンラインで出来ました!

右矢印カットするたびに模様が変わる!万華鏡石鹸!

 

ではまた!

 

■怖がり中高年の為のX(Twitter)を安全に楽しく活用できるPDF

・開始4日で7万インプレッションズ

・フォロワー15人で
15万インプレッションズ

・炎上や身バレが怖い中高年にこそ
読んで頂きたい。

・1日で14人がご登録くださいました!