onagawa factory(小さな復興プロジェクト) -11ページ目

onagawa factory(小さな復興プロジェクト)

宮城県牡鹿郡女川町において、モノづくりを通して震災復興を目指した「小さな復興プロジェクト」は今、
新たな女川町の魅力を創りだす企業「onagawa factory」としてさらに素敵な街づくりに貢献していきます!

みなさんこんにちは!  湯浅でございます!


ブログのアップの頻度が下がってますが、facebookは随時更新してますので、ぜひそちらもご覧くださいね!→小さな復興プロジェクトオフィシャルfacebookページ 【onagawa fish house アウラ】

さてみなさん・・・

onagawa fish にオリジナルの文字入れが出来るのはご存知でしたでしょうか??

こんな感じです・・・



で、今まではアルファベットのみとさせていただいてたのですが、本日より、ひらがな&カタカナもリリースいたしました音譜


じつはこれ、沢山のお客様からの要望だったのですが、文字フォントをどうするか・・・などの問題があり、中々進められずにいました。


それらのお客様の声をまとめると・・・


・ひらがなしか読めない子供のバッグにつけたい!


・最近痴呆気味のおばあちゃんに持たせたい!表は名前、裏は電話番号で!


ってな感じでした。


確かに、キーホルダーとして持ち歩いて、それで連絡先が分かると良いですよね!


みなさまの声が形になった商品ですアップアップアップ  本当にありがとうございます音譜


価格の方は、片面彫刻が1,700円(税別)で、両面彫刻が2,200円(税別)。

データの作成料も合わせて、片面500円でオリジナル彫刻が出来るので、リーズナブルきらきら


おひとついかがでしょうにこ


ご注文、お待ちしておりま~す♪




片面彫刻はこちらから→◆オリジナル彫刻入り 片面◆ 【onagawa fish】キーホルダー


両面彫刻はこちらから→◆オリジナル彫刻入り 両面◆ 【onagawa fish】キーホルダー









商品のご購入はこちらから→onagawa fish house AURA ショップページ

◆販売協力店はコチラをクリック◆

小さな復興プロジェクトオフィシャルfacebookページ 【onagawa fish house アウラ】

みなさま、あけましておめでとうございます角松


本年も変わらぬご愛顧をいただけますよう、スタッフ一同、心よりお願い申し上げますおじぎ




さて・・・我々onagawa fishチーム一同は、本日より仕事初めですきらきら


ちょいと長めの正月休みを頂戴しましたが、充電もばっちり!今日から張り切っていこうと思いますアップ  







こちらは地域医療センター(旧女川町立病院)から、先ほど撮った写真です。


震災遺構としての保存が検討されていた、江島共済会館の解体工事もだいぶ進んでおりました。が、同時に、この地区のかさ上げ工事もだいぶ進んでおりました。


まだまだ時間はかかりますが、新たな街づくりの、土俵も見え始めてきたように思いますアップ


早く町に人が戻り、そして同時に、沢山の方が女川に来たくなるような街づくりができるといいですね!



ところで・・・年末に発売開始した【ファスナーチャーム】もご好評いただいております音譜 わたくし湯浅も、年明けより財布に付けてみましたチョキ



財布やバッグ、もちろんジッパーに付けても可愛いですし、手づくり品なのにも関わらず800円(税別)といったリーズナブルな価格も人気の理由のようです(^-^)/

おひとついかがでしょうか?

ご注文はこちらから→【onagawa fish】ファスナーチャーム



沢山の方が女川に来たくなるような街づくり。我々がその一助を担えるよう、今年もどんどん魅力あふれる商品作りをしていきたいと思いますので、本年もどうぞよろしくお願い申し上げますがんば



月日が経つのはあっという間で、2014年もあと数日で終わりですね・・


震災後の4月に立ち上がって活動を続けてきた我々も、沢山の方々のご厚意に支えれら、今年で4度目の年末年始を迎えることになります。


みなさま、今年も本当にありがとうございました!


日に日に風化が進む昨今ではありますが、来年は今まで以上により一層よいものづくりを通して、女川を盛り上げていきたいと思いますので、来年もごひいきいただけますようお願い申し上げます!


なお、年末年始の業務は以下の通りとなります。



◎年末年始のご案内
 
   12月27日(土)~1月4日(日)まで休み

   1月5日より通常営業

※12月26日(金)の12時まで入金確認ができました分までで発送のお手続きは年内中に行いますが、それ以降のご注文に関しましては、1月5日以降の発送となります。

  何卒ご了承の程よろしくお願い申し上げます。



来年は女川駅も完成し、町の復興の進んでいくと思われます。


まだまだ力不足の我々ですが、これからも皆様のお力添えをいただきながら成長していきたいと思いますので、今後ともよろしくお願い申し上げます!



              【小さな復興プロジェクト】

                  代表 湯浅 輝樹


商品のご購入はこちらから→onagawa fish house AURA ショップページ



◆販売協力店はコチラをクリック◆



小さな復興プロジェクトオフィシャルfacebookページ 【onagawa fish house アウラ】

みなさんこんにちは!  湯浅でございます!


ブログのアップの頻度が下がってますが、facebookは随時更新してますので、ぜひそちらもご覧くださいね!→小さな復興プロジェクトオフィシャルfacebookページ 【onagawa fish house アウラ】



さて本日は・・・

先日リリースした直後よりご好評をいただいております、スクエアタイプのファスナーチャームの販売開始のご案内です音譜





こちらの商品は本当にシンプルなので、洋服のジッパーにつけるだけじゃなく、お子さんのランドセルに付けたり、ポーチやバッグなどなど・・・なんにでも合わせやすいチャームですアップアップ





裏にネームを入れることもできそうですが、そちらのサービスの開始までは今しばらくお時間をいただけたらと思いますごめんなさい



企業さんのロゴを入れて、ノベルティに使うのも良いかもしれませんきらきら


ご検討いただける方は、small-rebuild@live.jp までお問合せください。追って詳細をご連絡いたします!




しかも・・・税込540円と手づくり品とは思えないほどのリーズナブルプライス!!


現在、木種はウォルナットのみとなっておりますが、今後バリエーションも増やして参りますので、今後ともよろしくお願い申し上げます!




ご注文はこちらから→【ファスナーチャーム】スクエアタイプ






みなさんこんにちは!  湯浅でございます!


ブログのアップの頻度が下がってますが、facebookは随時更新してますので、ぜひそちらもご覧くださいね!→小さな復興プロジェクトオフィシャルfacebookページ 【onagawa fish house アウラ】



さて本日は・・・

ファスナーチャームのリリースのご案内ですアップ



濃い色がウォルナットで薄い色がさくら(チェリー)です音譜





ジッパーに付けるのみじゃなくて、なんにでも付けれるので、ご使用方法はみなさん次第!








財布やポーチ、キーホルダーのお供なんかもいいかもしれません音譜


プライスも、製材から制作・仕上げまですべて手作業で作られたアイテムとは思えない、864円(税込)となっていてリーズナブル!


お気に入りのアイテムに是非おさかなを付けてみてください♪


ご注文はこちらから→【onagawa fish】ファスナーチャーム






AD