23日開催『おながわ復興まちびらき2015冬』 | onagawa factory(小さな復興プロジェクト)

onagawa factory(小さな復興プロジェクト)

宮城県牡鹿郡女川町において、モノづくりを通して震災復興を目指した「小さな復興プロジェクト」は今、
新たな女川町の魅力を創りだす企業「onagawa factory」としてさらに素敵な街づくりに貢献していきます!

みなさま~こんにちはニコニコ


今日は、23日開催される『おながわ復興まちびらき2015冬』のお知らせです。

女川駅が完成してから、数ヶ月。やっと駅周辺も町らしくなってきました。

まだまだ、建設中も多いですが、明日は女川町交流館とテナント型商業施設のシーパルピア女川

開業式典の他、各店舗セールも予定されております。盛りだくさんの連日になっていますので

是非、女川まで足を延ばしてみませんか(*^▽^*)


      ◎エリア開業グランドオープンセール

          12月23日 AM11:00~開業式典

                 PM1:00~ミニコンサート等

          12月24日 クリスマスコンサート

                 PM6:30~復興祈念冬花火

          12月25日 開業記念歳の市(ミニ水産祭り)

          12月26日 歌謡ショー・トークショー等

          12月27日 お笑いライブ・東方落語等





駅に隣接されております、「女川温泉 ゆぽっぽ」では今週なんと入浴料が100円になっています。

冷えた体を温めてご帰宅するなんてのもグッドですよドキドキ



                  


onagawa fishでは、お店は定休日のため、アウラの商品は、ゆぽっぽさんやあがいんステーションさんでご購入できますので、是非女川町に来た記念におひとついかがですか音譜



好評発売中の『牡鹿 塩チーズケーキ』ですが、こちらはアウラのみの販売になっておりますので

年内は26日午前中まで営業しておりますので、ご足労でございますが是非アウラまでお越しくださいませラブラブ(23日は定休日)オンラインショップでもお買い求めできますので是非、ぽちっと押してくださいコーヒー


アウラ商品のご購入はこちらから→onagawa fish house AURA ショップページ


最近は、極上チーズケーキののぼりを見てお店に来て下さる方も多く

みなさん、「早く食べたい~」なんて言いながら手で温めて解凍しています(笑)

半解凍でアイス感覚で食べてもとっても美味しいので、温かいお部屋でおやつにいかがですかアップ