海外バージョンが買えます!!! | onagawa factory(小さな復興プロジェクト)

onagawa factory(小さな復興プロジェクト)

宮城県牡鹿郡女川町において、モノづくりを通して震災復興を目指した「小さな復興プロジェクト」は今、
新たな女川町の魅力を創りだす企業「onagawa factory」としてさらに素敵な街づくりに貢献していきます!

みなさんこんばんは!湯浅でございます!


急きょ決まったのですが・・・


今週末の【ふなばしハワイアンフェスティバル



小さな復興プロジェクト


にて、【onagwa fish】の海外バージョンを販売することになりました!!!


木種はウォルナットのみですが、海外バージョンは完全オーダー品ですので、小売販売するのは初めての出来事ほし」


数量限定ですが、是非この機会に海外バージョンをゲットしてみてください!


ちなみに海外バージョンは、onagwa fishのロゴではなく、【日本復興】と焼印され(これは外国人にヒアリングして、coolな漢字としてチョイスしました。coolな漢字とは画数が多く左右対称が良いらしい。)、裏には英語表記で【rebild japan】と焼印されています。





小さな復興プロジェクト





小さな復興プロジェクト





数量限定ですので、GETしたい方は是非イベントに来てくださいね♪お待ちしております初アゲピンク系1







【onagawa fishの購入方法・送料等の詳細はコチラをクリック】 


【レザーブレスの購入方法・送料等の詳細はコチラをクリック】



【レザーネックレスの購入方法・送料等の詳細はコチラをクリック】




※購入にあたっての注意事項(必ずお読みください)