ありがたいことに | onagawa factory(小さな復興プロジェクト)

onagawa factory(小さな復興プロジェクト)

宮城県牡鹿郡女川町において、モノづくりを通して震災復興を目指した「小さな復興プロジェクト」は今、
新たな女川町の魅力を創りだす企業「onagawa factory」としてさらに素敵な街づくりに貢献していきます!

おはようございます! 湯浅です!


今年の夏は本当に暑い日が続いており、onagawa fishチームも厳しい環境下で頑張っております。


運営サイドとしても劣悪な作業環境を少しでも改善すべく日々頑張っておりますが、中々前に進みません。。。


とにかく、頑張ってonagawa fishを広めていかないといけません…


そのような中、明日は富谷高校の生徒さん達が、自分達の文化祭で販売してくれることになりました🎵


高校生にとって1200円と言う金額は結構な金額だと思います。


けれども彼らは実際にonagawa fishの工房や女川の町を見て感じた事を、文化祭で広めてくれる為に、販売してくれることになった訳です。


本当にありがたい話ですね🎶



作業環境が悪く、生産効率も落ちており、皆様への納期はだいぶいただいておりますが、富谷高校の文化祭では待たずに購入できます!


そして、彼らが被災地を見て感じた事の表現も、是非とも見て頂きたいと思います!


明日お時間のある方は富谷高校に行きましょう♪