Twitterスタート! | onagawa factory(小さな復興プロジェクト)

onagawa factory(小さな復興プロジェクト)

宮城県牡鹿郡女川町において、モノづくりを通して震災復興を目指した「小さな復興プロジェクト」は今、
新たな女川町の魅力を創りだす企業「onagawa factory」としてさらに素敵な街づくりに貢献していきます!

みなさんおはようございます! 湯浅です!



久しぶりのアップです・・・全然書けなくてスミマセンm(_ _)m




最近は少しずつ気温もあがり作業をし易い環境になってきております。



が、今年の冬は寒すぎて換気をすることができず、肺に炎症を起こしてしまったスタッフもおります。



プロジェクトサイドとしては作業環境を整えていくことを優先的に考え、現在は工場内のリフォーム・工房の新設を進めるために日々活動しております。




【小さな復興プロジェクト】は“支援”からスタートしましたが、そこから生まれた“産業”として確立できるよう、活動している訳です。



なので、ブログを書く時間がない・・・ってのが正直なところ。




そんな僕に代わって、仙台のスタッフがツイッターを作って販売等の情報発信をしてくれておりますぁげ㊤




facebookやツイッターなど・・・とても苦手な僕に代わってオンタイムで情報発信をしてくれますので、興味のある方は覗いてみてくださいピース




onagawa fishのツイッターはこちら→onagawa fish on Twitter









【onagawa fishの購入方法・送料等の詳細はコチラをクリック】 


【レザーブレスの購入方法・送料等の詳細はコチラをクリック】


【購入可能場所の詳細はコチラをクリック】


※購入にあたっての注意事項(必ずお読みください)