シュリーのゆるっと きらっと@福島で〜 -20ページ目

シュリーのゆるっと きらっと@福島で〜

あな吉手帳歴
12.05.13から

ジブン手帳
2015年度〜


福島での生活。
日々の事
手帳の事


更新日 16.9.28

天気はちょっと曇っているけどー
朝からカーテン洗ってます。

いつぶり?聞かないでー。

2年前にブログアップしてあるけど、
それ以来いつかしら?

カビがしたのほうにいたの気付いていたから  カビキラーをシュッとして、消えてたよん。気持ちイイよね!


その洗濯中に
ありぃさんから昨日の朝に頂いたpdfデータをプリントアウトしてます。

いつもの鳥海ラバーズで
ありぃさんに会った時にその人の好みにガツンとくるリフィルを
作ってくれるんです。

今の私のデイリーは黒猫かわゆいの。
時間軸も私の生活にあわせてくれてる。

{D5B832B3-E1E7-4A36-B9C4-296E85C8837E:01}




そして昨日データをメールで頂いたので、
これをプリント!
前回のラバーズにリクエストしました

{5FB33B1A-F9BE-474B-B6B5-087500B9798C:01}

朝家事よる家用リフィルです!

ありぃさんいつもありがとう~♥️


ほかにもいろいろプリント中。
{448AE202-AD90-4227-B071-5E5E7D663567:01}


楽しい~🎵

明日は手帳カフェに行ってきます
鳥海ラバーズだよー。





今日は私のあな吉手帳本格的開始記念日です
2012年5月13日。
今日で丸々2年ですね。

きっかけは姉。この日に
探しても見つからなかったA5  6穴の
バインダーを頂きました。

その前から少しやりたいことをフセンにかいて、
綴じ手帳に貼ってたの。
でもバインダーを使うようになって
情報の一元化をするようになり、
生活が楽になったの。

このブログもちょうどその頃はじめて
最初の頃は掃除がはかどるようになった。

生活が前からよりも良くなった実感が、
本当にでた!
時間を上手に回せるようになった気もしたし。

手帳仲間ができたのは
くろーばーさん来仙以降。
ぷるりーなさんのおかげ。

仙台にあな吉さん講座も、少し関係者として参加できたり。

今は秋田にも仲間ができた。
これはありぃさんのおかげ。
ありぃさんに出会えたのは
山形のコロンさんのおかげ。

手帳が仲間を連れてくる。
みんな大好きだ~!

月一で鳥海ラバーズにあつまってる。
行ける時は仙台、岩手にも足を伸ばすし。
今月も鳥海ラバーズ16日に行くよ!



手帳はツール。でも
今はちょっと手帳が目的になってたりする。他のユーザーさんは
○○をするために手帳を活用してる。
ちょっとそれが今の憧れです、てか目標?
仕事、生活のこと、プラス○○。
みたいになりたいなー。と。
でも今はなんかいろんなことを楽しむ余裕ができた気がするんだけどね。

手帳をはじめてマステ集めから
文房具も好きになったし、
なんか趣味も増えたよ。



と、
手帳をキッカケに
いろいろなことを体験、挑戦できるように
なりました。


これからもみなさん

よろしくお願いします





旦那と、前回の鳥海ラバーズで
主催者のありぃさんからいただいた
お酒を飲みながら、
だいぶ前に放送された宇宙兄弟の
映画をみて  家計簿を書こうとしてる
ほろほろよいのシュリ~です  
こんばんわ。

って書いて がんばって家計簿ってか
レシートの整理をしなければ~と
おもっているだけで体が動きません笑

水沢講座で、ご一緒だったとこまゆさんの
もっていた折りたたみの定規をゲットしてきました。
家計簿ノートに線をひくにも便利!と思いました。
{1743C4B4-8BD2-4C3C-AD0C-A79B1C841A52:01}




3月にもこさんにお願いして、作ってもらった人生初の布ナプキン。アルカリウォッシュを買わねばと、なかなか使えなかったんです。
もこさんに水沢講座で、セスキで100均にあるよ~
ときいて、これも早速ゲットです。
やっと布ナプ生活が始まるよ。
{DC6176A9-9EAD-4709-9ECC-0F1439C8DC95:01}

1500枚記念のプレゼント企画で、おりものライナーを頂きました。
エッフェル塔の柄がかわゆい。
フランスへ行くもウィッシュリストにのってます。
さていつかなうかな?


といろいろ考えながらブログかいてたら
宇宙兄弟の2時間30がたち、見終わりました。面白かったんだけど、
原作よんでいるから
あれなんだけど、
最後はしょり過ぎ~!

と、こんな時間。

明日はやっとフリーなお休み。
お休みなさいです。